※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a...
子育て・グッズ

幼稚園で友達に引っ張られたり押されたりして困っています。どう対応すればいいでしょうか?

皆さんならどう対応しますか?
この春から幼稚園の年少組に入園しました。
同じクラスの女の子で家も徒歩2、3分の子と3回園以外で遊びました。今日もお呼ばれして自宅へお邪魔したんですが、一通り遊んでテレビ見ようか〜と2人でソファへ座ってました。
そしたらお友達がいきなり娘の顔や髪を結構強めに引っ張ったり(目にも少し指が入ってしまったり)してきました💦もちろんママさんも止めてましたし謝ってはくれましたが、何度も同じ事を繰り返し…娘は少し痛そうにしてましたが怒らずに耐えてました。一昨日も幼稚園でその子が「〇〇ちゃん立って!」と言ってきたけど、娘は他の事をしてたから断ったらしく…そしたら押された。でも先生が怒ってくれたよと話してくれました。

こうゆう場合、親として子供へなんて話をしたらいいんでしょうか…子供同士の事なので多少の事は気にしないんですが、この話を聞かされたのと実際にされてるのを見て、こうゆう事も経験として大事なのかなと思いつつも、結構我慢してしまうタイプの娘が心配になりました💦

説明が下手ですみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

無理に遊ばせることないと思います。
娘さんかわいそうです。
幼稚園には他にもお友達がいますし、その子とは距離を置きますね。
母親もそんな何度もしてるなら、もっときつく叱らないと駄目ですよね…
そういう子って益々エスカレートしますよ!

私なら娘に、嫌なら遊ばなくていいんだよ!と言い、家にも行きません。

  • a...

    a...

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうですよね。
    何故か娘がその子に好かれてる様で😭
    幼稚園では基本他の子と遊んでると聞いてて2人では遊んでないみたいです。
    それなんです。もし逆の立場なら…ギャン泣きするくらい叱ると思うんですよね。
    その子が多動⁈落ち着きがない事で発達支援センター?とかに通ってるらしく💦

    私も一応嫌なら嫌ってハッキリ言っていいんだよ。我慢しないでいいんだよと寝る前に話しました😭ご近所だと小中も一緒だし…と思ってましたが、そこは気にしない方がいいですかね💦

    • 5月24日
yss

いきなり引っ張られたりするとびっくりしますね💦
まだ年少さんだし うちの息子のまわりでもよくそういう光景目にします。
ママさんの対応がしっかりしていて 娘さんもそのお友達と遊びたがっているのならいいと思います😊
でも娘さんがあまり遊びたがらないようならしばらくは控えますかね😭

  • a...

    a...

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    んーママさんの対応がしっかりしていたかと言われると私的にはモヤモヤっとしちゃう位の叱り方でした😅
    娘は友達に怒れない性格なのか…優し過ぎるのか…今のところ遊ぶ事は嫌ではないみたいなんですが、いつか怪我させられそうで少し怖いなと思ってしまってます💦

    • 5月24日
  • yss

    yss

    そうなんですか💦モヤモヤしちゃうのはちょっとよくないですよね💦せっかく遊んでるのに何かされないかとヒヤヒヤしながら見てるのはこちらもしんどいですね😭
    うちは男の子で お友達同士で押した押されたなど頻繁にありますが、、ちゃんと原因あってのことなのでこれも経験だと思っていますが、なんだかそういう感じとは少し違いそうですね😢

    • 5月24日
  • a...

    a...

    強く叱らない育児なのかな?と思いました💦多分私が逆の立場なら、子供へブチギレてます。笑
    そうですよね。理由があっての行為ならば納得出来ますし、これも経験だよ!強くなれ!くらいに思えるんですが…特に何もしてない状況だったので😂ママさんから謝罪のLINEは来ましたが💦

    • 5月24日
  • yss

    yss

    私も同じ状況なら子供きつく叱りますね!💦
    謝罪のラインは来たんですね💡うーん難しいですね😭
    でも娘さんがやられても耐えてるっていうのは見ていてつらいですね💦

    • 5月24日
  • a...

    a...

    叱り方って人それぞれなので正解がないとは思いますが、叱りますよね😭
    いくら早生まれでも理解出来る!
    そうなんです。まぁ別件で私がLINEした返信でですが💦
    それです!娘よ!そこでキレてやれ!とか思っちゃいました😂笑

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

いろんな場面で相手に対応を求めるより、避けるより、どうしたらうまく立ち回れるかを考えることが、ストレス社会を生き抜く力になると思います。
わたしなら、痛いことをされてどうして黙って耐えていたの?痛いときは伝えないと相手もわからないかもしれないね、とかアドバイスをだします。
まだ3歳。幼稚園で暴れん坊だった子がとっても面倒見のよいお姉ちゃんになったなー!なんて子、たくさんいます。
今の1場面を見て10を決めて、子供の意見もきかないで親が遊び相手を制限したりコントロールするのはちょっと疑問です。
経験として大事なこととおっしゃられてますが、そのとおりだと思いますよ。
子供の解決する力を信じて、そこに向かって助言をすることで子供自身が成長して自信をつけていくと思いますよ。
もし、本当にこれはだめだと判断したらその時に避ければいいと思います。

  • a...

    a...

    コメントありがとうございます😊
    本当その通りだと思います。出来れば娘には分け隔てなく対応出来る子になって欲しいですし、色々な事を経験して強くなれ‼︎と。
    一応帰宅してから娘には「さっきの事、嫌じゃなかった?痛かったよね?痛い時は痛いから辞めてって言わないといけないし、嫌なら嫌って言って我慢する必要はないんだよ」とは話しました💦
    でも娘は「別に大丈夫だよ」と言ってきたので、次誘われたら判断は子供にして貰うつもりではいます。園での生活も先生が見てますし(その子が結構マークされてます)何かあれば話してくれるかなと…。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同意見です(*^^*)
    娘さん、我慢しちゃう子じゃなくて我慢強くて寛大な子なんじゃないですか(*^^*)そこを、うまく引き出してかつ、人にやられて嫌なことは自分もされてはいけないことだと教えてあげられるといいですね。
    物事は光と影、二面性です。
    その子も、伝え方を知らないだけ、言葉が出ないだけかもしれません。
    発達にも触れていましたが、そんな子たちがマークではなくフォローされて、いろんな子がごちゃまぜに生きて行ける世界だと嬉しいと思います。

    • 5月24日
  • a...

    a...

    我慢強いと思います。最近は家では弟へブチ切れたりするし外面がいいだけらなのかも知れませんが。笑
    子供達にはずっとそう言い聞かせてるので、娘は理解してくれていると思います。
    3月生まれだと多少は他の子よりゆっくり成長する子もいるとは思ってますが…。
    そうですね。先生達的には勿論その子へのフォローもして下さってると思いますが、他の子達へ怪我とかない様に気を配って下さってるんだろうなと思ってます☺︎
    その子のママさんより先生の方が叱り方が強いかもしれません。笑

    • 5月24日