※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.t🌻
妊娠・出産

大分市在住で長期県外里帰り中の方への質問です。県外での産後予防接種は実費負担後、全額返金されましたか?

大分市在住で長期県外里帰りされた方
いらっしゃいますか?😣😣😣😣😣

県外での産後2.3ヶ月頃にある予防接種は
実費で払ってからその後全額戻ってきましたでしょうか?😣😣

コメント

deleted user

県外で受ける前に大分市役所に申請すれば全額戻ってきますよ😊

  • m.t🌻

    m.t🌻


    全額ですか😣♥︎
    よかったです😭😭

    市役所での申請は
    旦那や義母とかでも大丈夫なんですかね😣😣

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、でもあまりにも多いと全額戻ってくるかわからないと言われたと思います💦私は2ヶ月のときに3つ受けてその分は返ってきました!
    旦那に申請してもらいましたよ😊
    義母はちょっとわからないです💦すみません💦

    • 5月24日
  • m.t🌻

    m.t🌻


    自分も初めの3つ?かそれくらいのは
    里帰り先で受けようと思ってたので
    すごくためになりました😭♥︎♥︎

    ありがとうございます😣♥︎♥︎♥︎

    • 5月25日
わんわん

3年前の情報にはなりますが、
実費で支払いをしてほぼ全額返ってきましたよ😊
ほぼ、というのは
値段が病院によって若干異なるようで
高いところで打ってもこの額しか戻ってきません。といった基準がありました😵

申請する場所は、予防接種に関しては保健所での手続きでした💡
(県外で通院した場合などの医療費の申請は市役所ですが)

申請書類などは郵送でも対応してもらえましたよ🙌🏻
保健所と電話でやりとりをして里帰り先に書類を送ってもらえました😊

今は多少異なるかもしれません💦

  • m.t🌻

    m.t🌻


    わかりやすい説明
    ありがとうございます😭😭💕💕

    関東と都会ら辺だと
    高くつきそうですね😭😭💦💦
    でもほぼでも戻ってくるなら
    安心です☺️♥︎♥︎

    産まれたあと保健所の人が訪問しに来た時に相談しても遅くないですかね?😣😣

    • 5月25日