
コメント

退会ユーザー
去年は網戸してました!
開けて出るという思考がまだなかったので、それで十分でしたよ🙌
退会ユーザー
去年は網戸してました!
開けて出るという思考がまだなかったので、それで十分でしたよ🙌
「ハイハイ」に関する質問
生後5ヶ月でつかまり立ちは早すぎますか? 来週で6ヶ月になる息子がいます。 寝返り、お座り、ずり這いも上手に出来ています。 最近、ソファや親の体を支えにして立つようになりました。 もちろん無理に立たせたりはして…
8ヶ月後半 まだハイハイ、両手を離した状態のお座りしません🥲 3日前に2、3歩ハイハイで進んでついに!?と思ったものの、またずり這いに戻ってしまいました お座りの方は片手をついた一人座りはよくしています ネットで…
大人の布団にやってくる赤ちゃん。どうしていましたか? 床に敷布団を敷いている方、教えてください💦 120×70のベビー用マットレスで寝かせています。 寝相が悪く、大人の布団に侵入して窒息が怖いので(子どもはスリーパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
網戸突き破ったらどうしよ?って不安で…
大丈夫ですかね?
質問と関係ないことですいませんが…
エイターですか?😆
私もエイターなんでアイコンとお名前見てなんか嬉しくなりました😄
退会ユーザー
うちは8ヶ月後半から歩き出しましたが、それでも窓から外に出ることをしようとしたのは1歳過ぎてからでしたよ!
後追いする子だと、ママが外にいたら行こうとするかもなので、窓閉めておいた方がいいと思います。
トイレ行く時とか目が届かない場合はやっぱり窓閉めておくのがベストだとは思います🙌
今は鍵開けて窓を開ける事を覚えてしまったので、ロックもかけるようになりました😓まだ言う事聞かないし、今年は窓開けずにエアコンに頼ろうかなと…。
エイターです🎶出産してから全然追えなくて、担降り間近な予感ですが…😅
もも
そうなんですね!
離れる時は窓閉めるようにします!😄
鍵開けちゃうの大変ですね💦
私もそんな感じになったらエアコンに頼っちゃうと思います😅
そうなんですね!
私は去年は出産で参戦できませんでしたが今年は十五祭に参戦予定です🙋
誰が好きなんですか?😄
退会ユーザー
さすがにまだベランダの柵は上がれないと思いますが、万が一があると怖いですよね😱
ヤスくんです💙
私は出産が冬だったので絶対参戦出来ないツアーある😭と思ってたんですが、ちょうどよく夏に移行したので、なんとか休まずに行けてます✨
一応十五祭も行きますが、産前は遠征多ステ勢だったので、1公演だけとかだと参戦した気がしなくて…😂
もも
子供は予想外の動きすることありますからね💦
うちの妹もエイターでヤスくん担当ですよ😄
私はすばるだったので😅
でも今はすばるも含め全員応援してます!
私もそうでした🤣
ドームは札幌から大阪まで行きましたしリサイタルも地方行きました😄
グッズ買うためだけに遠征したり🤣
今は関東のみ参戦な形になってしまって物足りません😅