
コメント

バマリ🔰
PIGEONのゆすがなくていいジェルの歯磨き粉を使ってました。二人かかりじゃないと難しいです。
3歳辺りから虫歯がある子が出てくるので、その前にちゃんと磨ける習慣をつければ大丈夫ですよ。
予習のつもりで優しく構いながら洗ってあげてください。
歯科検診の、時にフッ素ぬってもらってれば2才まではよっぽどの事がなければ大丈夫ですよ。

まっちょ
ぶどう味のジェル使ってます🍇
その後にプシュっとするフッ素のやつもやっています😄
歯磨きするよーと言うと自分で取りに行くようになりました🦷
が、寝転んでやるのが嫌みたいで座ってじゃないと磨かせてくれないです💦
-
アヤ
ウチも寝転がるのは更に抵抗しますね。お座りで頑張ります。ジェルとフッ素情報ありがとうございます😊
- 5月24日

ママリ
うちもなかなか磨かせてくれません😭
まず、口を開けないので変顔したり変な声出して笑わせてなんとか口開けさせてます(笑)
歯科で勤めているとき、歯磨き粉はなるべく使わくていいって言われました😂
-
アヤ
そう。ウチも無理矢理で。なんとか歯ブラシ突っ込むだけで精一杯です。歯科にお勤めだったんですね。ありがとうございます😊
- 5月24日

おはな🔰
2歳になってやっと磨かせてくれるようになりました!それでも虫歯にはなったことないので子供によると思います!
いつもスプレーのようなものをしていました☺️
-
アヤ
ありがとうございます。スプレーですね。ちょっと調べてみます?
- 5月24日

きょんち
初めまして😊
うちは自分で磨くと言うときは喜んでしてるけど嫌なときはそっぽ向いてます😅
1歳半健診で聞いたらまだ何もつけなくても大丈夫ですと言われました😊研磨剤やうがいが出来ない時期はブラッシングだけで大丈夫ですって😊
-
アヤ
なるほど。ありがとうございます。
少しずつ頑張ります。- 5月24日

しま
うちもなかなか磨かせてくれません
子供が私の歯をみがき
私が子供の歯をみがき、、
お互い向かい合って磨きっこは何故かさせてくれます😅
座ってなのでなかなか難しいですが、、
-
アヤ
たしかに。ウチも興味だけはあるみたいですが実際にさせてくれません。うちの子だけじゃ無いんだなと少しホッとしました。ありがとうございます。
- 5月24日
アヤ
そうですよね。ジェルより先に磨くことですよね。ありがとうございます。