
転勤族の方の幼稚園入園について相談です。2018年6月生まれの娘は、3歳になる2021年10月か翌年4月に転勤予定。入園時期や引っ越しタイミング、幼稚園調査のタイミングが気になります。
幼稚園のことについてです。
皆様ならどうするか教えてください!
うちは転勤族で、娘は幼稚園に通わせる予定です。
おそらくなのですが、2018年6月生まれの娘が、3歳になる年(2021年)の10月か、翌年(2022年)の4月に転勤があります💦
この場合、幼稚園は3歳になる年の4月から、とりあえず今の住んでいるところで入園して(そもそも幼稚園は2歳から入れるのでしょうか?満3歳児からが一般的なのでしょうか?)、10月or翌年4月に転勤・転園するのか、それとももう引っ越してから引っ越し先で入園するのがいいのか、どちらがいいでしょうか?😭😭
ちなみに引っ越し先は転勤する1ヶ月前にわかります。
あと、2018年6月生まれだと、いつくらいから幼稚園について調べ始めるものでしょうか?💦
転勤なのでしょうがないのですが、心配性でいろいろ考えてしまいます😢😢
無知でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いします🙇♀️
- ゆめ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

h.s
我が家も転勤族で、みすずさんと同じように内示が1ヶ月前に出るのですが、うちは確実に転勤があると決まってるわけではないので、とりあえず入園させようかな〜と思ってます!
入園金支払った後に転勤になる可能性もあるので、無駄金になるかもしれないですが…😭
ちなみに年齢については、幼稚園によって異なるみたいで、2歳からのところもありますが、ほとんどは4/1時点での年齢が3歳からだと思います💠

510928
入れたいと思う幼稚園の人気度とか何年保育が基本なのかにもよりますが、だいたいの幼稚園は年少さんからの3年保育が多いと思います。
そうなると4歳になる年の4月からなので2022年の4月入園が多いのではないでしょうか?🧐
うちの娘は今年3歳になりますが今は週2のプレ(年年少クラス)に通っていますよ😊
-
ゆめ
詳しくありがとうございます!やはり2022年の4月からなのですね✨
ちなみに、よく聞くのが3歳の誕生日の次の日から入園可みたいなところありますよね?💦
そのようなところに入れる方って多いのでしょうか?🤔
それとも4月入園が通常ですかね?💦
子供が生まれるまで、年少さんて聞くともっともっと小さい子達のことかなぁと思ってたりして(無知でお恥ずかしいです😂)、乗り遅れないように必死です、、笑
510928さんのおっしゃるように2022年の4月が一般的なら、転勤先でいいやと思えて逆に気持ちが楽になります😂😂- 5月24日
-
ゆめ
ちなみに娘さんのプレはいつから通い始めたのですか?❤️
- 5月24日
-
510928
満3歳児クラスがそれに当たりますね😊
例えばうちの子が通ってる幼稚園で言うと満3歳児クラスは週5、うちの子が言ってる年年少クラスは週2です。
文字通り3歳になった順で入園するのですが人気がある幼稚園なので8月には定員いっぱいになるんです😂
9月の下旬生まれのうちの子は恐らく満3歳児クラスには移れません🌀
在園児兄弟優先枠もあって新規で入園できる枠が元々少ないんです。年年少で4月から入園できる新規の人数は16人だけでした。
なので去年の申し込み日は並んでなんとか年年少クラスに入園できる事になりました。
もちろんそういう園ばかりじゃないです!並ばなくても入れる所が何個かあったんですが見学してみて今の幼稚園が一番良かったので頑張りました🤣
だいたいどこの幼稚園にも転勤する方が少しはいますから転勤先が決まってからリサーチしても大丈夫だと思いますよ✨
やはり2歳超えてくると体力もあるし同年代の子と遊んだりすると楽しそうなので親も大変だし早めに入園させたいっていう人も多いです😆
うちは市内しか転勤がないのでだいたい1歳過ぎくらいから幼稚園のリサーチを始めて、1歳半から幼稚園の見学をし始めてって感じでした。- 5月24日
-
510928
ちなみに10月から幼保無償化がはじまりますが対象は満3歳児クラス以上からです。
年年少のうちの子は来年の4月に年少さんに上がるまで無償化はお預けです😂- 5月24日
-
ゆめ
遅くなってごめんなさい😭😭
めちゃくちゃわかりやすく教えていただきありがとうございます😭✨
そういう仕組みなのですね!!満3歳で順に入園できても、誕生日が遅ければ入れないなんて、考えもつきませんでした😂😂
都会だと余計に激戦ですよね💦
うちの地域はまだどんな感じかもわからないですが、とりあえず市役所の窓口で聞いてみようと思います!
結構早くから動いていた方が良さそうですね!
娘さんは1歳半ごろから見学し、3歳になる年の4月からプレに通い始めたということでしょうか?🤔
無償化も気になっていました😂✨
これは私立でも適用ですよね?(基本的な質問ですみません😭)- 5月24日
-
510928
そうです😊娘は今年の9月で3歳なので先月から週2で幼稚園に通っています。母子分離のバス通園で8時から14時くらいまで行ってますよ✨
無償化は私立でも適用されます。
たしか上限は27000円くらいだったと思うんですが、月額がそれより安ければ保育料はかからないですね😆
給食費とか教材費は別途かかります。- 5月25日
-
ゆめ
またまた遅くなりすみません😭
510928さんのスケジュールを教えていただき、自分と娘の近い将来がとても想像しやすくなりました!
昨日近くのイオンで、気になっていた幼稚園の子育て支援教室のチラシがあり、もらってみたら1歳以上の子で月一で教室があるみたいなので、それに参加しようと思います✨
無償化のことも教えていただきありがとうございました❤️- 5月29日

♡♡♡♡♡
うちの地域は満3歳になれば入園できます。
みすずさんのお子さんであれば、2021年6月から年年少で途中入園するか、2022年4月から年少で入園するかになります。
2歳から入園できる幼稚園はうちの地域にはありません。
うちは転勤族ではありませんが、友達の子は入園準備をしていて願書も出していて入園許可証ももらっていたけれど、入園前に転勤になってしまいました。
転勤が決まってからネットなどを駆使して転勤先の幼稚園に問い合わせたり入園申込してましたよ。
-
ゆめ
詳しくありがとうございます✨
ざっと調べてみたところ、どこも満3歳からがほとんどですね!(ここら辺も無知でした💦ありがとうございます💦)
お友達さんのお話を聞いて、2022年からなら転勤先でいっかーと思っていましたが、いやいや待てよもし転勤じゃなかったら、どこにも入れないやばいやつや!😱😱と逆に気づきました笑
本当転勤なんてなくなればいいのにと思います💦💦- 5月24日

ぱのふすきー
私も転勤族です。
内示は酷い時だと半月前です😅
入れたい幼稚園があるのなから、転勤の時期を考えず動きます。
*あまりに直近で確実に転勤あるなら次の地域でどうするかという動きを取ります。
地域柄や幼稚園にもよりますが、2歳児クラスがある幼稚園もありますし、満3歳クラスもありますし、年少から、年中からもあります。
私も娘が1人いますが、2歳児クラスに合格して4月中旬から通う予定だったのに主人の異動で2月半ばで入園辞退しました(*_*)
次の土地では2歳児クラスに10月から運良く入園出来ました。
そのまま年少に上がったのに年末にまた異動( ; ; )
次の土地では私立幼稚園がそもそも少なくてどこにも入れず2年制の公立に4月から入園しました。
土地柄によって幼稚園事情も異なってくるので、その都度情報集めてベストを尽くすしか無いと思います。
-
ゆめ
半月前とはなかなかギリギリですね😭
ぱのふすきーさんのところの異動はなかなかテンポが早いみたいで、ご家族皆さまお疲れ様です😭💦
うちは大体決まっているのでまだ予定が立てやすいですが、次の土地がどこかわからないところが転勤族の辛いところですね😢
本当仰る通り、都度情報集めてベストを尽くす!これにつきますね!!
私がしっかりしなきゃです😭👊
頑張ります!ありがとうございます✨- 5月24日
ゆめ
転勤が決まってるわけではないというのは、3年サイクルとかが決まってないということでしょうか?🤔
いつかあるけどいつなのかわからないみたいな💦
だとしたら確かに入園させますよね😭✨✨
うちは上記の時期が濃厚で余計に迷ってます、、💦
4/1の時点で3歳だと、うちの子だと4月から入園させようと思ったら、もうほぼ4歳近いってことですよね🤔💦
もう何歳で何クラスとか、わけがわからなくなりますね😂😂
h.s
そうなんです、決まった期間でのサイクルではないので、とりあえず入園はさせようかなと思っています😭途中転勤は難しいですよね。
年齢についてはごめんなさい!娘が早生まれなので、間違った認識をしていました💦下の方が仰っているのが正しいです!
ゆめ
それは大変ですね😭うちは大体長くて3年がほとんどなのですが、hara514さんの投稿を見て、万が一3年で転勤じゃなかった場合のことを考えて、とりあえず入園準備はしといた方がいいのか😱😱と今更ながら気づきました笑
いえいえ、大丈夫です✨
ありがとうございます❤️