
コメント

👻
3ヶ月で母乳をやめて
呑みました(笑)
飲みたいなら完全におっぱいやめてからにしましょ!❤

(^^)
混合でお酒は夜間断乳した9ヶ月で解禁しました☺️私も妊娠前は毎日朝まで飲む酒好きでしたがおっぱいあげてると不安でお酒飲めませんでした💦産んでみて、やっぱり飲みたい気持ちが勝ってたら完ミにしちゃった方が気持ちが楽だと思います☺️
-
なめこ
なるほどですね⭐夜間断乳🤔そうですよね〰️😭頑張れるとこまで頑張って、卒乳します⭐
- 5月24日

ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
友達もお酒大好きで
生まれてすぐミルクにしてましたよ👍
-
なめこ
そうなんですね👀やっぱりおっぱいが良いって周りに言われたりするのも、私的にはストレスで😭わかってるってば!って感じで…今のミルクは栄養沢山で充分ですかね🤔
- 5月24日
-
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
昔は母乳育児の方がいいって
考えだったのかもしれませんが
今はミルクでも栄養は十分取れるし
腹持ちもミルクのがいいって
聞きましたよ☺️
私はお酒は飲みませんが
母乳があまり出なくて結局
完ミでしたが問題なく育ってます💪- 5月24日

りさ
上の子も下の子も完母です。
上の子のときは1歳で卒乳して、お酒はおっぱい辞めてからですね!
私もお酒大好きで、出産前はミルクにしようとか色々思ってたんですけど、出産していざおっぱいあげると、意外とお酒も我慢出来たり🙄笑
今は授乳回数が減ってきたからお酒が欲しくてノンアルでなんとか我慢してます😂笑
-
なめこ
そうなんですね😊赤ちゃんのやっぱ顔見ると我慢できるのかな😊♥️ノンアルかぁ!頑張ってみます!
- 5月24日

🌻
私もお酒好きで仕事柄毎日飲んでて
妊娠中もお酒飲みたいな~って
思ってましたけど子供産まれたら
お酒飲めなくてもなんとも思わなくなりました😊
それに我が子のおっぱい飲んでる姿が
可愛くて可愛くて😂😂
-
なめこ
なるほど~😊幸せだぁ👶♥️なんだかそのようなコメントが多く、乗り切れそうな気がしてきました♪ありがとうございます😊
- 5月24日

ひなた
私もお酒が大好きで妊娠中我慢してましたが産後2ヶ月で完ミに変えて嗜みました(笑)
お母さんにも息抜きが必要です♡
ただ母乳は完全に止めてからにした方がいいと思います🐥
-
なめこ
やっぱりそうですよね💦私も我慢できるだけして、できなくなったら卒乳してからにしてみます!ありがとうございます😊♥️
- 5月24日

にこ
私も最初は母乳、そのあと完ミにして飲んでます!ー
-
なめこ
そうなんですね😊世の中のお母さん達は、ほんとにすごいです😣❤️私も完ミにしてからにします!
- 5月24日

👧👦👼👼🤰
産後1ヶ月からお酒再開しました🙌
授乳しながらでもお酒飲んでました😅
-
なめこ
そうなんですか👀💦大丈夫だったんですか👀我慢できないですもんね~🥶
- 5月24日
-
👧👦👼👼🤰
問題ないのかな?って感じです😅
- 5月24日

退会ユーザー
私もお酒好きでしたが
上2人が保育園年中くらいまでは
2ヶ月に1回くらい1杯で済ませるように頑張りました👍理由は母乳の関係もありましたが、夜晩酌していて子供にもしもの事があった時、夜間救急に掛からなきゃならなくなった時とか車運転したり出来なくなる事、自分がしっかりしていなきゃいけない事を考えると、頻繁に呑むのは辞めようってなりました🙋
子供が小さいうちは、夜中に高熱とかあったりするのである程度大きくなるまでは我慢した方がいいかもしれません😞
-
なめこ
そうなんですね!すごい意識です😭そんな事考えたこともありませんでした💦まだ自分のことばっかりでした😅できるだけ我慢して、それでも我慢できないときだけって感じにしてみます♪
- 5月24日

退会ユーザー
お酒とタバコがやめれなくて上の子完ミでした。
ミルク恐ろしいくらいお金かかりますよ(-_-;)
持ち運びも大荷物で大変だし😭😭
経験したので今回は母乳で頑張る予定です。
我慢出来なければミルクにしちゃいましょ😁🙏
-
なめこ
そうなんですねぇ😭そうですね!どっちもってできないですよね👶🍷頑張ります!
- 5月24日

__Hi.mam
私は助産師に飲んでもいいけど
飲んだら母乳は2回は絞って捨てるか
その日はミルクにするかで大丈夫だよ!
って言われて産後1ヶ月からたまーーに飲んでました😊
3ヶ月半からストレスで母乳出なくなったのでそっからは毎日飲んでました☺️
-
なめこ
そうなんですか💦ストレスの関係で出なくなることもあるんですね😣助産師さんに相談してみるのもいいかも⭐ありがとうございます!
- 5月24日
なめこ
そうですよね😣安心できませんもんね😣赤ちゃんのかおみると頑張れるのかな😣