

🍓
相手を思いやることですかね😳
あと、尊敬の気持ちを忘れない😊

すずちゃん
期待しない。自分でやる。
やってくれたら感謝する。
ですかね🤔
居て当たり前だからこそ、そこに甘えたらいけないなと思ってます。

退会ユーザー
思いやりと妥協だと思います😌

たんたん
うちも真逆の考えかたで、どう考えても誰が見ても性格不一致してますw
ただでもお互いバツイチ同士で向こうはその気ゼロですが、私は前回の結婚生活から学んだことを生かしてうまく転がすようにしています🤣うちのは単純なので考え方も徐々にこちらよりにさせてきてます💧
ストレス溜まってませんか⁇言いたい事は我慢は禁物ですが、男を立てつつうまいこと転がせるように頑張りましょー‼︎

ゾエ
言わなくても伝わる、察して欲しいを無くすことですかね?
ちょっとしたことでもありがとうね、助かったとか
相手がしてくれたことには感謝する、言葉で伝える、して欲しいことや不満に思ってることは言わなくてもわかるだろうをやめてきちんと伝える。

ゆな
お互い思いやる、感謝する、求めない
ですかね🤔
求めず、期待しない!これが一番かな😂

ちまき
求めすぎない!
女と男は別の生き物!
夫であっても、自分のものではない!
と、イライラしたとき
自分に言い聞かせてます(笑)

みー
やっぱり相手を思いやる感謝の気持ちですかね✨小さな事でもありがとうと言うようにしています💓そうしていたら旦那もお皿洗いや洗濯などを私がやるとありがとうと言ってくれます🤗

あいり
相手に期待しない、見返りを求めない、子供を扱うように旦那を扱う
ですかね🤨
私の母には、男は手のひらで転がせって言われています😚笑

しーまま
相手のためと思わずに、自分のために行動してると考える(見返りを求めない)
定期的に話し合う
相手の悪いところでなく良いところを見る
うちはこれで落ち着いてます😊
コメント