※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぅーあ
子育て・グッズ

幼稚園から帰宅後の子供のぐずりに困っています。疲れや空腹が原因かもしれず、対応に悩んでいます。夕飯の準備はしているが、友達と遊びたがることもあり、毎日疲れています。

この春から子供が幼稚園(年少クラス、2月生まれの早生まれです)に通い始めました。
幼稚園は3時まで、バス下車が4時です。
幼稚園ではお昼寝なし、おやつもほぼなしです。バスの中で時々居眠りして帰って来ます。

毎日バスを降りてからのぐずりが半端なく困っています。疲れているのは分かるし、お腹が空いているのも分かります。なので叱るのもどうかと思ったり、でもわがままはさせたくありません。
毎日この繰り返しで親の方も憂鬱です。
ちなみに、帰宅時すぐに夕飯が食べられるよう準備してありますが、バス下車のお友達とそのまま遊びたがる日もあり、遊ばせてもほぼぐずぐずです😓毎日この対応に疲れる…。どうしたものか…。

コメント

咲や

もう少し体力つくまでお迎えは難しいですか?
息子は9時~13時の短縮でもクタクタです😅

  • おぅーあ

    おぅーあ

    コメントありがとうございます♡
    そうですよね、確かに一日長いですよね。園が全員バス推奨している感じで皆んなやってることだしと思いながら行かせていますが、やっぱりキツイですよね💦
    早お迎え検討してみます。
    ちなみにお子さんは帰宅後お昼寝されますか?

    • 5月23日
  • 咲や

    咲や

    うちはお昼寝すると夜11時ぐらいまで寝ないので、お昼寝無しで夜8時から9時に寝かせます

    • 5月23日
  • おぅーあ

    おぅーあ

    ですよね。うちも夕方ぐずりはするものの、お昼寝なしで夜まで起きていられる体力にビックリです。

    • 5月23日