※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

1歳になった赤ちゃんのご飯がまばらなので、普通のミルクからフォローアップミルクに変えてもいい時期か悩んでいます。

1歳になったんですが
フォローアップミルクいつ頃から
始めますか?
ご飯はまばらに食べるので
普通のミルクからフォローアップミルクに
変えてもいいのか迷い中

コメント

はな

1歳になる前に完母からフォローアップミルク変えてあげてましたが、1歳検診で離乳食食べてるしもうあげなくてもいいと言われ卒乳しました😊

  • はな

    はな

    追記
    離乳食の進みより成長具合によると思いますよ😆

    • 5月23日
絆

ご飯もよく食べてくれてたので
フォロミはあげたことないです✨
1歳過ぎたくらいから
ちょこちょこ牛乳挑戦してました!

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

フォロミあげてません!
1歳から牛乳あげてます!
飲む時と飲まない時ありますが^^;
今使ってるミルク無くなったタイミングでフォロミに変える人多いって聞きますよ(´∀`)

マヤ

うちの小児科では1歳過ぎてもミルクは飲ませた方が良い。って、先生だったので
9ヶ月からフォロミに変えて寝る前だけ飲ませてました😊

フォロミはしっかり離乳食が食べれてる子に飲ませる物なので、食べたり食べなかったりならミルクの方が良い様に思います。

ま

フォロミではなく牛乳飲ませてました!

☆

9ヶ月頃からフォロミあげてます!
ご飯の時は粉ミルクでおやつの時にフォロミあげてます!