
コメント

こっこ☆
うちも一昨日ぐらいから、
鼻水とたまーに咳をするようになっちゃいました(T^T)同じく熱はないんです。
とりあえず、鼻水は吸ってあげるのと、
寝るときは加湿器つけるぐらいですかねー。
あとは、寝かせる時にちょっと頭を高くしてあげるといいらしいですよ。
病院いくのもなーって微妙すぎて思いますよね(>_<)

かなる
加湿器をおくことと、鼻水を吸い上げる赤ちゃん用アイテムを活用することだとおもいます。
加湿器がなければ、部屋にぬらして軽くしぼったタオルをハンガーにかけて部屋につるしておくと加湿効果があるとおもいます。
-
いっくんmama*
加湿器、常につけてます!
鼻水を吸い上げるやつ、持ってないので買ったほうがいいですかね(>人<;)
鼻がつまってるのにも効果ありますか?- 3月11日
-
かなる
お湯の湯気をかぎつづけると、鼻のとおりは一時的でもよくなります。
そのときをねらって鼻水を吸い上げるといいとおもいます。
でも、鼻づまりの原因を治すことを考えると病院に行くことをおすすめします- 3月11日
-
いっくんmama*
確かにお風呂入ると鼻通り良くなりますもんね!
鼻水吸い取るやつ、見に行ってみようと思います!
ありがとうございますm(_ _)m- 3月11日
いっくんmama*
加湿器は、常につけるようにしてます!
鼻水、吸い取るやつやっぱり買ったほうがいいですかね(>人<;)
鼻がつまってるのにも効果ありますか?
こっこ☆
うちは、手動?の鼻吸い器ですが、
ないよりはあった方がいいかなーって思って買いましたよ。
自分でお鼻ふーんって出来るまでは
してあげた方が少しラクになるかなーって。
けど、めっちゃ、嫌がりますけどね(笑)
ほんとに、奥に詰まってるのは
耳鼻科とかじゃないと取れないと思いますが
日中ちょこちょこ吸ってあげる分には
いいと思いますがよ☆
いっくんmama*
確かに自分で鼻、かめませんもんね(>人<;)
うちも、鼻触られるの嫌いなんで嫌がりそう。。。笑
少しでも、楽になるなら見に行ってみます!
ありがとうございますm(_ _)m