
離乳食とミルクについて、日中のミルクをやめてもいいか悩んでいます。食べる量が少ない時にミルクをあげると飲んでしまいます。もう少し食べられるようになるまで、ミルクを続けた方がいいでしょうか?
離乳食、ミルクについてです。
7:30
食パン6枚切りを8割くらい、バナナヨーグルト20gほど
12:00
ご飯、おかず トータル140gほど
おやつにおせんべい
18:00
ご飯、おかず トータル200gほど
20:30
ミルク180ml(今のミルクがなくなったらフォロミ予定)
ミルクは特に欲しがらず、日中は離乳食の食べが悪かった時に120ほどあげると飲みきります。
日中のミルクは無しにしてもいいと思いますか?
もう少し食べれるようになるまで、飲ませたほうがいいのかわかりません、、、
- ぽんちゃん(6歳)
コメント

☆
ミルクは毎食あげてますか?
日中ミルク意外に飲ませますか?
息子には水分不足が怖いので毎食ミルク200飲ませておやつの時にはフォロミかジュースをあげています!
これから暑くなるのでこまめに飲み物はあげた方がいいかと思います💦
ぽんちゃん
コメントありがとうございます。
ミルクは夜の1回のみです。
日中は水かお茶をこまめに飲んでいて、おしっこも結構出てます!!
ミルクは体重の増え次第ですかね?
☆
おしっこが出てるなら大丈夫かと思います!
ミルクの量は離乳食三回になってからはミルクの缶に書いてある量をあげてます!