
コメント

mama
うちはこれ飲んで麦茶や白湯を受け付けなくなりました(;_;)💦

わんわん
暑い日の水分補給に、と考えておられるのであればいいと思います😊
日常的に与えるものでは無いので
それだけ守れば大丈夫です😊❣️
-
み
29度まで上がると聞いたのであまり長いことはいないつもりですが心配で😥
水分補給にあげたいと思います!- 5月23日

退会ユーザー
生後3ヶ月からと書いてあるなら大丈夫じゃないでしょうか☺?
-
み
風邪とかのときに飲ますやつなのかなと思って😓
大丈夫なんですね!- 5月23日

ママリ
お熱とかでなければ、その時期は母乳が一番です。授乳がむずかしければお水の方がいいと思います。
-
み
母乳が全然でなくて、白湯でも大丈夫なんですね!
- 5月23日

ぐう
子供2人、夏場など暑い時はこれ飲ませてました。私も5ヶ月頃から飲ませてましたよ。
うちの子達は特に癖にもならずに、お茶でも何でも飲んでます☺️
-
み
時々なら大丈夫なんですね!
くせにならず何でも飲んでくれたらいんですが😂- 5月24日

あーや
3ヶ月からOKと書いてあるので大丈夫だと思います!
うちは麦茶かほうじ茶しか飲ませてなかったせいか、飲んでくれなかったです(T ^ T)
-
み
大丈夫なんですね!🥺
麦茶はなかなか飲んでくれなくて😥
ほうじ茶試してみます!- 5月24日

a.u78
うちも完母で、夏場のお出かけのときは授乳の合間に飲ませてました😊
味を覚えたらジュース以外飲まなくなるという意見もありますが、うちはジュース飲んでも普段は水ガブガブ飲みます😂
あげすぎなければ大丈夫だと思いますよ!
-
み
暑いので水分取らせてあげたいですよね🥺
時々の水分補給なら大丈夫なんですね!- 5月24日

boysmama
保健師さんに教えて貰ったのですが、ジュースと似てるらしいので早く虫歯になりやすいらしいですよ(;´・ω・)
あげるなら、白湯か麦茶のみにしてくださいと上の子の時に言われました(;´・ω・)
-
み
今はまだ歯磨きもできないからですかね😥
麦茶や白湯でも十分水分補給になるんですね!- 5月24日

はじめてのママリ
これあまり飲ませない方が良いですよ😭
保育士していて担任していた子が飲んでいたのですが、この味を知っちゃうと甘い飲み物が美味しいことを知って麦茶を嫌がるようになりました。
さらに、麦茶飲まないから水分補給どうしようと頻繁に飲むようになり、腎臓に負担がかかるからやめてくださいと園医さんから毎月の検診の際にお手紙書かれて注意されてました💦
下痢の時には腎臓に負担をかける成分は下痢で流れてしまうので飲んでも大丈夫らしいです。
もちろん使い分ければ安全なものですが、赤ちゃんの内臓はそれだけ未発達なことを知り怖くなりました😭
とは言え、うちも今週末少し遠出するので水分補給悩んでました😭😭
-
み
ジュースのが味がついてて美味しいですもんね😥
これしか飲まなくなるのは困りますね😣😣
下痢や風邪などのときに飲ませてあげるといんですね☺️
まだまだ怖いですね😥
不安なことだらけです😓
今週末とくに暑いみたいですね😵
麦茶や白湯でも十分水分補給になるみたいなのでそっちにしようかなと思います!- 5月24日
み
味覚えちゃって飲まなくなっちゃうんですね😱