![ym19](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![AKIPON💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AKIPON💋
私も姫路市民です!
姫路の産婦人科で
出産経験はないのですが、
西川産婦人科はエステなどもあり
無痛分娩もしています☺️
小国産婦人科も利用してる方
多いですよ🤗
大した情報じゃなくてすいません😅
![グレープフルーツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グレープフルーツ
姫路です(^^)
姫路で人気なのは親愛産婦人科ですね!
私も二人ともそこで出産しました。
ただ人が多いのでかなり流れ作業です。
病室は綺麗です(・∀・)♪
-
グレープフルーツ
追記です。
親愛産婦人科は入院中は母子同室で、フェイスエステをしてもらえます(^^)
和田産婦人科は友達が多く出産しました。出産費用が安いので42万以内の人が多く、お金が返ってくるらしいですよ!- 3月11日
-
ym19
はじめまして!
詳しく お返事ありがとうございます!
ありがたいです(;_;)💓
親愛産婦人科ですね!
人気なんですね🌟
エステもあるだなんて!!
和田産婦人科は費用が安いんですね!
どちらも気になります!
距離など調べてみます!
ありがとうございます💓- 3月11日
![なぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぴママ
私も愛知から兵庫(姫路)にきて嫁いできた者ですヽ( ´ ▽ ` )ノ
私は西川産婦人科さんにお世話になりました!
その時の様子をざっくり書いておきますね!
休日の診察→ものすごい混む。下手したら駐車場がない。朝に行っても終わるのが昼とか普通(^_^;)
診察→あっという間に終わるけど聞きたいことは聞いてくれるし、こちらがなんともなくとも早めに対処してくれる(私の場合、お腹の張りを気にしていなかったものの、張り止めをくれたり、カンジダになりかけているからという理由でカンジダの薬を処方してくださったり)
出産後の様子→食事が豪華!「アレルギーはないですか?嫌いなものはないですか?」なんても聞いてくれるし、3時のおやつもあった。
ただ、本当にボリューム満点なので残すこともしばしば…。
出産後の水曜日と土曜日(私の場合、土曜日に出産したので水曜日)にお祝い飯。(ステーキとかあった)
エステについて→階段が少し急なのでちょっと怖い。
おっぱいマッサージというのもあったが、私は胸の張りが半端なかったのでおっぱいマッサージをやめて胸の張りを抑えるマッサージをしてもらいました。
良い点→良い人に当たると本当によくしてくれます。
悪い点→受付の人で感じが悪い人がいる…。
助産師さんの1人、こわーいエピソードあり…。いくら無痛でもそれは……。
-
ym19
同じ境遇ですね!
親近感です💕
西川産婦人科についての
詳しい情報ありがとうございます!
ネットでも評価がよく
バスで行けそうだったので
候補に入れていました!!
休日はやはり混むんですね…!
でも信頼できそうな先生ですね💫
お食事も魅力的💓
良い点 悪い点
どちらも聞けて嬉しいです(;_;)💕
ありがとうございます!!- 3月11日
-
なぴママ
一番近くは立岩さんとのことで、少し離れてはいるものの近くですね(*´∀`*)
もし気になる点がありましたら、覚えていれば書きます(*^^/笑
先生は正直愛想ないなーという感じですが、自分は気にしていなかったところをちゃんと看てくれてる良い方と思います(*´∀`*)
食事の写真が送れないので、コメントが重複しそうですが試してみますね!- 3月11日
-
ym19
ありがとうございます(;_;)💓
すごく嬉しいです!!
ちゃんと診てくれているって
心強いですね!!
何から何まで…(;_;)
ありがとうございます!!!- 3月11日
![ちゃうちゃう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃうちゃう
おはようございます☀
私は今は県外に住んでるのですが姫路で里帰り出産します(*^^*)
どこの産婦人科にするかすごーく迷ったのですが、中林産婦人科に決めました☆
20週の頃に一度検診を受けたのですが、先生も穏やかで優しく受付の方の対応などもすごくよかったです(´∀`)
まだそこで産んだわけではないので出産となるとどうかは分かりませんが、ホテル以上に綺麗だしご飯も豪華すぎます♥
よければ一度ホームページ見てみてください(*´∀`)
出産費用は他の病院と比べると少し高くなりますが、一生に何回かしか経験出来ないことなのでよしとしました(´・ω・`)笑
交通手段はバス停が近くにあったよーな…すみません、うろ覚えです(*_*)
もし電車が可能であれば徒歩5分ぐらいのところに駅があります♪
-
ym19
おはようございます!
はじめまして!
お返事ありがとうございます💕
中林産婦人科ですね!
先生や受付の方の対応が
いいのは魅力的ですね!
交通手段もよさそう!
ホームページ見てみます!
ありがとうございます💓- 3月11日
![なぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぴママ
とある日の昼食です!
![なぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぴママ
お祝いのとき(水曜日の食事)です!
ステーキ!(笑)
-
ym19
わわわ((( ;゚Д゚)))
めちゃめちゃ豪華ですね💓
ボリュームもすごい!
魅力的です😍😍😍- 3月11日
-
なぴママ
本当にボリューム満点で、驚きました(笑)
ちなみにお祝い時のおやつも美味しかったですΨ( 'ч'♡ )(笑)- 3月11日
-
ym19
おやつも充実なんですね!!
里帰り出産も考えているけど
これは食べたくなりますね😱💓- 3月11日
![なぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぴママ
昼だったか夜だったか忘れたけど…の、食事です。
いつも美味しくて、旦那も羨ましそうにしてました(笑)
ある日の昼?夜?ご飯です!
-
ym19
おしゃれ((( ;゚Д゚)))💓
カフェですね✨
これは写真に残したくなる!!- 3月11日
-
なぴママ
自分は常に吐きつわりだったので食事が普通に取れるってだけで感動して、嬉しくて、もりもり食べてました(笑)
あ、入院中、最初は3部屋にいたんですが、個室が空き次第個室に移動しました!
部屋にいた方はまだ出産を迎えていなかったので、なんだか申し訳ないのと質問責めが嫌だったので…(^_^;)- 3月11日
-
ym19
吐きづわりだったんですね(;_;)
わたしはまだ症状が全然で…
お腹にいるのかさえ実感なしです💔笑
吐きづわりだと食べれることが
嬉しいですよね💕
なるほど…
質問攻め…
休まらない((( ;゚Д゚)))笑- 3月11日
-
なぴママ
胎動を感じられるようになるまでまだもう少し先ですもんね(^_^;)
感じ出したら本当に愛しい我が子!ってなりますよ(笑)
もし胎動が感じられて、途中感じられなくともお腹にはスペースがたくさんあるのでよほどのことがない限り大丈夫です(*´∀`*)
おかげさまで今ぽっちゃりに…_(:3 」∠)_
少しずつダイエットしてます(笑)
1対1ならなんとか話せるんですが、2人3人となると少し苦手で…(コミュ障
でも、1人でいることが多かったので寂しくはなかったです(笑)
安産菌送っておきますね!(笑)- 3月11日
-
ym19
そおですよね!!
胎動が感じられるようになると
愛しさが増しますよね(;_;)💕
たのしみだ🙆
なるほどなるほど!
不安になることはないんですね💫
美味しいご飯のお陰ですね💓
わかります…
人数が増えるとその分気を使わなきゃ
ですもんね(´・_・`)
ありがとうございます💕
受け取りました💕- 3月11日
-
なぴママ
陣痛についてはごめんなさい、自覚ないままスポーンと出てきたので…(; ̄ェ ̄)
ちなみにみなさん「 生理痛をひどくした感じ」と言ってましたが、私の場合、腰?お尻?が痛くて痛くて…汚い話、便が出るのに出ない!!かのような痛みでした(; ̄ェ ̄)
不安はまだまだこれからですよ!出産した後も子育てについてとか。
だからこそゆっくり、落ち着いてください(*´∀`*)
美味しいご飯と子供(吐きつわり時)のおかげ?でCook Doとかのレトルトが苦手になりました(; ̄ェ ̄)
料理好きだからいいけど…(笑)
でもいざ個室になった時は寂しくて子供の様子を見に行ってたので「部屋で大人しくしててください」と言われたこともあります(笑)
生後1ヶ月ぐらいのときのだったかな?
横寝してたので写真撮ってスタンプもどきにしました(笑)- 3月11日
-
ym19
スポーンと((( ;゚Д゚)))
それはあやかりたい!笑
なぴママさんに安産菌もらえて
よかったぁ〜💓笑
なるほど!(´・_・`)
詰まっているような感覚なんですね😱
お腹というより腰やお尻なんだ!!
そおですよね(´・ω・`)
不安はこれからですよね!
いまはゆっくりと過ごしたいと思います!
いまは今しかないし♩
料理好き羨ましいですー💓
でもレトルトより手作りですよね♩
子どもには会いたくなりますよね💕
大人しくしてられない!!笑
かわいすぎますっ(;_;)💓💓💓- 3月11日
-
なぴママ
ym19さん
産まれた日は予定日より一週間ぐらい早くて…。
その日、診察があるので普通に今まで通り洗濯物干してて、旦那と「 今日洗剤買わなきゃあかんわー」なんて話してました(笑)
で、診察時も「5センチ…いや、6センチ。いや5センチ。うーん、6センチ?とりあえずそんなに開いてないから明日また来てね」と言われました(笑)
でも入院時の説明のために2階にある待合室?で待機してたら「無理無理無理痛い痛い痛い痛い」となってそのままスポーン…(笑)
診察終わったのが10時頃、出産したのが11時53分
良い誤算というか、良い子さんというか…(^_^;)
人によると思いますが、私はそのタイプでした(^_^;)
ちなみにミルクの講習?をしてくれた方も腰から痛んだらしく、その方も3時間ほどで産んだそうですよ!
もしかしたらお腹から…より、腰からの方がスポーンと出てくるのかな?
我が子はないけど夜泣きとか、黄昏泣きとか参っちゃう方もいますからね(; ̄ェ ̄)
だからこそ今はゆっくりと安静に過ごしてください(*´∀`*)
料理好きでも手抜きも大事!
昨日は野菜炒めでした(笑)
出産してから視力が落ちたので我が子を見つけるのにも一苦労……でも「あ、あのこだ!」となんとなくわかるので、不思議です(笑)
今はもう「絶対この子が我が子!」とわかりますがね( ̄▽ ̄)
おかげさまでスクスクと成長してますヽ( ´ ▽ ` )ノ
頭でっかちなので周りの子より大きいですが…(^_^;)- 3月11日
-
ym19
初産って早まるって言いますよね(^^)
えー!すごい!
めちゃめちゃ空気の読める子✨笑
かなりの安産ですね💕
なるほど!
そうかもしれないですね(^^)
予定日が近づくと腰に
意識が行きそうです!笑
腰よ痛くなれ〜!!笑
痛みに弱いのでスポーンがいいです(;_;)
そおですよね(´・ω・`)
これから大変なことばかりですよね
ゆっくり過ごします♩
手抜き大事!
わたし常に手抜き((( ;゚Д゚)))www
やはり親子なんですよね!
通じ合うものがあるんですよね💓
これから出来ることが増えて
成長にさみしさも感じるけど
楽しみなこといっぱいですね💓
どんどん大きくなーれー\( ˆoˆ )/- 3月11日
-
なぴママ
ですかね?
私は初産は遅くなると聞かされていたので(^_^;)
今も空気読んで良い子でいてくれているんですが、お腹が減ると怪獣なみに泣きます(笑)
逆に腰が痛むと骨盤が歪む場合もあるとも聞いてるので、半々だなぁっという感じはしますけどね(^_^;)
赤ちゃんに声かけしておかなきゃですね(笑)
お金もかかるし、大変なことを言い出したらきりが無いですよ(´;ω;`)
もう少し近くなら新生児用のオムツが残ってたと思うので分けれたんですが…でも見ず知らずの人からとかだと抵抗ありますよね(笑)
常に手抜きしててもきちんとしてりゃいいんですよ。文句言われたら「なら代わりに作ってよ」なんて言ってみたり(笑)
ですかね?そうだと嬉しいですが(*´∀`*)
出来なくなることも増えてきますけどね(笑)
でも楽しみもいっぱいなので、毎日笑顔でいてください(∩´∀`∩)- 3月11日
-
ym19
そおなんですね!
なんか色んな情報がありますよね😣
ご飯になると泣いちゃうんですね(;_;)
食べることが大好きなのかな??
大きくなったらなぴママさんみたく
料理好きになるかもですね💓💓💓
そっかぁ、、、骨盤かぁ(´・ω・`)
後からの矯正が大変になるかもですね😣
毎日スポーンと頼むよ!って
話しかけたいと思います♩笑
そおですよね(;_;)
そんなことないです((( ;゚Д゚)))
なぴママさんが優しくていい方って
にじみ出てます💕抵抗だなんて((( ;゚Д゚)))
知り合いがいないので嬉しいお言葉です💕
とにかく用意していることに
意味がありますよね!!♩
笑顔かぁ💓
お腹の中にいたとしても
敏感に伝わってますよね(´・_・`)
笑顔で過ごしたいと思いま過ごしたいと💕- 3月11日
-
なぴママ
いろんな情報がありすぎて、なにが正しい情報なのかわかりませんよね
結局は1人1人違うので、答えの1つにしかすぎないですヽ(´Д`;)ノ
哺乳瓶見せただけで目の色が輝きますよ(笑)
「ミルクや!!ヽ(*´∀`)ノ」みたいに(笑)
骨盤ベルトは産後すぐにした方が良さそうです(´Д`;)
それが良いですね(笑)
私も周りに知り合いがいないので、いたとしても職場の先輩ママさんとか(笑)
なので近場にいると嬉しくなります(*´∀`*)
「これいるかなー?」というのもありますが、いざ「ない!!「」よりはいいかな?と思います(*‘ω‘ )
伝わってると思いますよー。
お母さんが笑顔だと子供も安心するみたいですし(*´∀`*)- 3月11日
-
ym19
そおなんですよね!
結局人それぞれだから
それだけの情報が流れますよね(´・_・`)
かわいーっ😍
わたし保育士だったんですけど
そんな子いました💕
もおかわいくてかわいくて(;_;)💕
知り合いを作るキッカケにもなるし
家にこもってばかりもダメだから
仕事を始めようかなぁと
考えていた矢先だったんです(°_°)
知り合いがいないと心細いですよね(;_;)
笑顔で過ごしますっ😊💓- 3月11日
-
なぴママ
でも「私だけじゃないんだ! 」と安心もするので、いろんな情報を知ることに損はないと思います(*´∀`*)
可愛いですね(*^^*)
我が子ともなるとまた違う可愛さがあると思います!
自分の親や旦那様のご両親がいたとしても身近にいるのといないじゃえらい違いですもんね
はい(∩´∀`∩)- 3月11日
-
ym19
わかります!
当てはまることがあるから
安心しますよね(^^)
可愛い我が子に会えるまで
ドキドキしながら
待ってようと思います💕
ありがとうございます!!💓- 3月11日
![なぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぴママ
安産菌届くかなー( ̄▽ ̄)
-
ym19
か、かわいー((( ;゚Д゚)))💓💓
安産菌
いただきすぎたくらい
いただきました💓💓💓- 3月11日
![みいぽん酢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいぽん酢
私も姫路に最近来ました(*^_^*)
近いからという理由ですが
西川産婦人科にしました✨
確かに休日はすごい人です(笑)
受け付けの人はちょっと気強い
感じですが他は私は大丈夫です♩
-
ym19
はじめまして!
お返事ありがとうございます💕
同じく境遇で嬉しいです!!
西川産婦人科は人気なようなので
近いというのは羨ましいです!✨
良さそうな病院で気になっています♩
ありがとうございます(^^)- 3月12日
![さらQ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらQ
近い産婦人科が立岩なら立岩さんおすすめですよ!!
エコーもしっかり見てくれるし、妊娠中や赤ちゃんに何かあった場合早めに対応してくれますよ♪なのでまず安心してます(*´◒`*)何もないのが一番ですが( ̄▽ ̄)♪
ただキレイな病院がいいとか4Dエコーが欲しいとかエステがしたい!の希望があるんだったらそれはしてないかもしれません‐!!ちょっとあやふやなので間違ってるかもしれませんが(・ェ・`=)
自転車もだんだん厳しくなってくるだろうし、旦那さんの休みも考えて、通いやすそうなところがよさそうですねっ(*^^*)
-
ym19
はじめまして!
お返事ありがとうございます!
なにより立岩産婦人科の情報
嬉しくて ありがたいです!!
安心できる病院のようですね!✨
10分ほどかかりますが
徒歩でも行けるので
旦那さんがいない時
バスで乗り継いで通院するよりも
自分がまず行きやすいところが
いいですよね(´・ω・`)- 3月13日
![yukayu✧‧˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yukayu✧‧˚
わたしは和田で産みましたよ\( ˙▿︎˙ )/
女医さんがいます。
グレープフルーツさんがおっしゃってたよーに、費用かえってきましたよ!
金曜日の夜に出産。
土曜日から水曜日朝まで入院し、
個室だったけど、です!笑
他の産院ならプラスで払ってただろーなーと思いながら、、笑
ただベテラン看護師さんが
多いのできついなー、って感じることは多々ありましたが(´・ω・`)
料理も美味しかったです!
母子別室で寂しかったんですけど
入院中しかゆっくりできないので
今思えばよかったです\(^o^)/
-
ym19
はじめまして!
お返事ありがとうございます!
和田産婦人科は女医さんがいるんですね!
費用も返ってきただなんて!
お財布にも優しい✨
ベテラン看護師さんは
慣れてますもんね(´・ω・`)
寂しさはあるけど
産後ゆっくりとできるのは
いいですよね💕
ありがとうございます!!- 3月13日
![かおりん ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりん ゆうな
西川さんで検診を受けていて、出産は里帰りしました。
診察は予約ではないのでかなり混みます。なので受け付け時間の最後の方に行くと比較的スムーズです。
病院自体は少し年期の入った感じですが、4Dエコーもあり毎回見せてもらえました。
マタニティヨガも開催されていて無料だったので参加していました。
他は知りませんが、通って良かったと思っています。
-
ym19
はじめまして!
お返事ありがとうございます!
西川さんに通院されていたんですね!
やはり人気なんだ… (°_°)‼️
4Dエコーにヨガ!魅力ですね😍
ありがとうございます!- 3月13日
![wakamurasaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
wakamurasaki
私も去年の4月に姫路に来たばかりで、知り合いもあまりいなくてレビュー見ながら産婦人科探しました~(^-^;
基本、バスと徒歩で行ける所で探していたのですが、一番はじめは河原レディースクリックで受診しましたが、妊婦検診はやってないから、早く違う病院探してと言われ、3回目の検診からは、井上産婦人科に通い始めました♪
先生は初老のおじいちゃんって感じで、すごく感じが良かったです♡ちなみに姫路市は、4月以降に母子手帳をもらった人には、今の助成券より+で2万円の補助がつくらしいです!!(私は既にもらっていたので、一万円位の助成券が、自宅に届くと思うって、先生が教えてくれました)
はじめから井上産婦人科にしておけば良かったと思いました…(^-^;私も先月まで保育園で働いていたので、親近感がわいちゃいました♡
-
ym19
はじめまして!
お返事ありがとうございます!
4月ですか?
わたしも同じ頃です💫
しかも保育士さんだなんて!
親近感湧きます😍💕
井上産婦人科!
感じかのいい先生なんですね!
調べてみます!!
プラス2万円の補助!!
ありがたい(;_;)✨
ありがとうございます!💓- 3月13日
![wakamurasaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
wakamurasaki
ちなみに私は里帰り出産の予定で、妊婦検診だけをしてほしかったので、そこにしました。他は、そこで産むこと前提って感じの所が多い気がしたので…(^-^;
-
ym19
ごめんなさい((( ;゚Д゚)))
続きに気づかなかった(;_;)!
わたしも里帰り出産に
なるとおもいます!
母が帰ってきて欲しいみたいで(°_°)💓笑
安心して検診が受けられる
病院がいいですよね!!- 3月13日
![ななまうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななまうす
はじめまして!
私は、総合病院で産む予定をしております(^^)
もし母子ともに何かあって場合、NICUもあるし、なにかと安心という点で総合病院にしようと思ってます。
姫路で産科が入ってる大きな病院は、広畑製鉄記念病院です。
日赤は緊急の受け入れのみなので、一般では行けないので。
姉が、広畑製鉄記念病院で産んだのですが、先生も看護師さんもとても優しかったのと、
母子同室ではないので、ゆっくり出来るけど、粉ミルクではなく母乳をあげるので、初産なら色々と勉強にもなるそうですよ!
産んだあと、看護師さんに赤ちゃんを見てもらって、ご夫婦で駅前のホテルでフルコースいただけるんですよ!
病院〜ホテルまではタクシーを手配してくださるみたいです!
料金は、一般的な金額だと思います。
あと個人病院なら、
お住まい別でいうなら、
西の方なら、和田産婦人科さんが人気ですね!料理美味しいのと、価格が安いのと、母子同室だったはずです。
看護師さんは、ちょっと厳しめらしいです!
東の方なら、小國さんも信頼ありますよ!義姉も2人、小國さんで出産しておりました。
駅近なら、出口さんが人気です。
私の友達の姉が看護師さんをしているます(^^)しっかりした優しいお姉さんですよ!
最近は、中林さんも綺麗で新しくて人気です!!
個人的に親愛さんは、あまりいい印象がないです。。
家から劇近なのですが、、笑
-
ym19
はじめまして!
詳しくお返事をありがとうございます!
なるほど!
様々な点を考えると総合病院って
安心ですよね!
広畑製鉄記念病院!
結構近いので気になっていました!
優しい方ばかりで勉強にもなる
なんていいですね!!
ホテルでフルコースだなんて!
しかも赤ちゃんを見てくれる!
すごく魅力ですね😍
産後の夫婦のことも
考えてくださってるんですね!
和田 小国 出口
すべて車だとすぐなんです!
中林さんも車であればまあまあ!
親愛さんは△なんですね、、、。笑
すっごく詳しく教えてくださって
ありごたいです(;_;)💓- 3月13日
ym19
はじめまして!
早速お返事ありがとうございます💕
姫路に知り合いがいないので
心強く ありがたいです!
エステ✨魅力的ですね😍!!
小国さんも人気なんですね!!
距離など調べてみます!💫
ありがとうございます(^^)
AKIPON💋
ただ詳しくはわからないんですけど
姫路の産婦人科は
一時金+いくらかだいたい
出さないといけないと聞きました😣
産婦人科によっても
違うとは思いますが、安くは
ないみたいですね😣
お住みの地域によっても
通いやすさなど
あると思いますので
ゆっくり選んでいい所が
見つかるといいですね😄✨
ym19
そおなんですね😣
安くはないのか、、、。
出産については里帰りも考えているので
家族や旦那さんと話し合って
決めたいと思います✨
ありがとうございます💕
やはり通いやすさが重要ですかね…
なにを重視すればいいかわからなくて(;_;)
一応家から1番近い産婦人科は
立岩産婦人科なんです!
でもネット等に あまり情報がなくて😣
あれやこれやとすみません😱
AKIPON💋
私は自分の地元の産婦人科で
上の子も下の子も出産
したんですが、姫路からだと
40分くらいかかります😣
立岩さんは初めて聞きました😳
周りのママさんでも
マリア、西川、小国、親愛さんが
多い気がしますね😄
私自身が姫路で出産してないので
詳しくお教えできなくて
逆にすいません😥
ym19
そおなんですね!
でも地元の方が安心感がありますよね💫
わたしは県外なんです😣
いえいえ((( ;゚Д゚)))
十分です💕
ありがとうございます!!
西川 小国 親愛
どれも車だとすぐだし
バスでも行けそうなので
旦那さんと話し合ってみます💓
AKIPON💋
安心感ありますし
先生がいい方だったのと
一時金以内で余裕で収まるので
選んだのもあります😆✨
県外だと里帰りするにしても
大変ですね😔💦
旦那さんの協力も必要だと
思うのでじっくり話し合って
いい所で出産できますように😌❤️
ym19
先生がいい方!というのは
大事ですよね💕
お財布にも優しいんですね💫
そおなんです…。
ありがとうございます!❤️
AKIPON💋
先生は本当に大切だと思います🤗
私は女医さんだったので
なんでも相談しやすかったですよ😌💕
ご出産されてから
どこかで会えるかもしれませんね☺️😊
ym19
女医さんいいですね💓
相談しやすそうです!!
わわ😍ぜひお会いしたいです!😊
先輩ママさんよろしくお願いします💕
AKIPON💋
女医さんなかなか
いないみたいですね😭💦
案外姫路だと子育て施設
ないので、結構広い範囲の方が
固まったりするので
知らず知らずにお会いするかもですね💓
私もまだまだ新米ですよ😭
ym19
子育て施設もないんですね…。
お会いするかもですね💕
ワクワクです💕笑
新米だとしても尊敬です!
元々保育士なので
ママたちの大変さは知ってます😊👍
AKIPON💋
保育士さんだったんですね😳❤️
他人のお子さんでも
大変なのに、自分の子になると
もっと大変なんですよね😔笑
ym19
そおなんです!
地元でしていて
姫路でも始めようかなぁ〜…と
ハローワークに行っていた
ところだったんです(°_°)‼️
そおですよね(;_;)
自分の子となると
また他人の子とは全く違う
責任感がありますよね、、、(´・_・`)
AKIPON💋
姫路もたくさん保育園
あるので、また素敵なところで
落ち着いたらお仕事出来ると
いいですね☺️❤️
でもお子さんの扱いには
慣れてると思うので
そんなに焦ったりは
しないのかなー?って
勝手なイメージです😅笑
ym19
はい!
本当に保育所多くてびっくりです😮
また復帰したいです♩
関西弁の子どもたちに触れたいです💕笑
そんなことないんです!
知識とかばかりで
意外と保育士って子育て下手なのよ!
って研修や主任先生が言ってました!笑
AKIPON💋
姫路は関西弁より
汚い言葉なので影響
されないように
気をつけてくださいね😣
へー😳そうなんですね☺️
子育ては実際経験しないと
わからないことたくさんですもんね😣
ym19
わたしの地元も汚いんです😱💔
言葉が怖いって有名なとこです。笑
そおなんです(;_;)
だからママたち尊敬です💓
それに…わたし0歳児の
担任経験がないので
アワアワしそうです((( ;゚Д゚)))
AKIPON💋
悪阻などはないですか?
子育て始まると本当に
クタクタになるので
マタニティのうちにゆっくり寝て
たくさん美味しいものや
楽しいことしてくださいね☺️
ym19
まだ全然なんです!
症状もほとんどなくて
本当にお腹にいるのかな?
って感じなんです(´・ω・`)笑
そおですよね(;_;)
ありがとうございます!
ゆっくりゆったりと
過ごしたいと思います💓