
妊娠17週の女性が、自転車事故に遭いました。自分は転倒せずお腹を庇ったため、心音は元気でしたが、産婦人科受診が必要か悩んでいます。過去に同様の経験があり、安静で大丈夫だった方はいますか。
妊娠17週です。
先ほど信号待ちして走り出そうとしたところで
目の前のポールに気づかずぶっかってしまい
電動自転車と前に乗ってた子供が倒れてしまいました。
私はもともと信号待ちしていて、足をついていたので、
倒れる!と思って咄嗟にお腹を庇って離れたので
転倒はしていません。
前に乗ってた子供もヘルメットしていて腕の擦り傷だけでした。
その後近くの人が自転車を起こしてくれて
子供の救助もしてくれました。
帰宅してからエンジェルサウンドで心音を聞いたら元気でした。
私が転倒していない場合も産婦人科受診したほうがいいと思いますか?
張りや出血もないです。
乗っていた子供には申し訳ないですが、すぐにお腹を庇ったので私は立ったままの状態で電動自転車と子供だけ倒れました。
電話しても子供が2人いるのですぐには行けないので
明日の午後になります。
先週も謎の下痢と嘔吐で電話して受診しているので
また受診するのも大変だなと思っていて、、少し遠いところです(電車とバスで1時間)
なので過去同じようなことがあって、安静で大丈夫だった方いますか?
- はじめてのママリ
コメント

カナ
もし私が同じような 場面に遭遇した時 産婦人科に電話して 診てもらいたい旨 伝えると思います 🥹՞
その方が安心ですし 何かあった場合 後悔したくないです 💦

かびごん
転んでないなら受診しないです!
上の子がお腹の上にドーンてのっても胎児は無事なことがほとんどです🫶🏼
お腹の張りがいつもより多くなったら事情説明して受診すると思いますが気にしすぎてもお腹は張っちゃうので
転ばなくてよかった〜🥺とだけ
思っておきましょう🙂↕️

はじめてのママリ🔰
お腹を激しく打ったとか出血があるとかでなければ様子見で良いと思いますよ。
私は過去にお腹を強めに打ったことがあり受診したら車同士の事故で激しくお腹を打つとか圧迫されたらもしかしたら影響あるかもだけどそうでなくて少しぶつけるとかくらいなら羊水で守られてるし大丈夫って言われました。
あとは17週だと結局何かあったとしても赤ちゃんを助けられる週数ではないので結局様子見にはなると思います。
もし心配で受診して安心したいって事なら受診するのも全然ありです!
はじめてのママリ
本当は診てもらったほうが安心だと思うのですが、
明日からずっと予定が立て込んでいて、調整もできず、、
今から行くにも子供2人連れて1時間かけて産婦人科行くのも悩んでいます🥲
カナ
そうだったんですね 🥹՞
子ども2人連れて 1時間掛けて
行くのも困難ですね 💦
下腹部痛や出血 お腹の張りが
無ければ 問題ないと思うので
様子見ましょう 🥺
ただ ご無理なさらないで
くださいね 😭💦