※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

娘が1歳半で「いないいないばあっ!」の青い顔の本のキャラクターが怖くて泣く。他の青い顔のキャラは平気で、理由がわからず悩んでいる。同じようにガジリも怖がる。

今日ちょうど1歳半になった娘がいます👧

Eテレの「いないいないばあっ!」ってみんな大好きですよね♥️♥️

いないいないばあっ!に出てくる、
青い顔の本のキャラクターを知ってますか?

うちの娘は1歳ごろから
その青い顔の本が恐いらしく
出てくる度に号泣します😭笑

ふと、同じような子はいないかな?と気になりました😌

理由がわからず💦
・青い顔の(例えばスティッチとか)は大丈夫だし
・同じようなミスターメンリトルミスは大好きです🤔
なんでかなぁ?と
毎回泣きながら抱きついてくる娘を可愛く思いながら考えています😆


ちなみに。。
みいつけたのガジリも恐くて同じように泣くんですが
ガジリは見るからに恐いですもんね🤣

コメント

ややっこ

うちの子たちもEテレ大好きです✨
うちは上の子がいないいないばあに出てくるピンクのボール(ボールがお散歩するやつ)が怖かったらしくよくテレビから逃げてました笑
年少になるまでずっとこのてのビニールボールが怖く触れなかったくらいです笑
怖がる理由もさっぱり(^^;
子供なりにきっと理由があるのでしょうが、なかなか子供目線で物事を理解してあげるのって大人の私たちには難しいですよね😅

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます✨

    ピンクのボールですか!
    その子その子でそれぞれ恐いものがあるんですね😮

    うちはボール大好きで
    同じのでよく遊んでます😂

    言葉が話せるようになったら
    理由を教えてくれるかなぁ?

    これからも一緒に楽しみに観たいと思います📺

    • 5月24日
ぱんた

月齢いっしょですね💕
青い本のキャラクターはちょっと分からないんですが😅うちはワンワンの手だけでやるパクパクさん??が怖いようで出てくると私の元へ避難してきます(笑)なんなんでしょうね(笑)

  • いちご

    いちご

    同じの月齢ですね😆

    コメントありがとうございます✨

    パクパクさんがこわいんですねー!
    それぞれその子なりに恐いものがあるなんて
    不思議ですね☺️

    はしゃいで観てたのが
    恐いの出てきた瞬間
    飛んできて抱きつく娘が可愛くてしかたないです😆

    • 5月24日
なー

青い顔の本のやつわかります!!
うちの息子は結構前からそれが出て来ると引き笑い?みたいなのします😂
喜んでるのか怖いのか、よくわからないのですが、あれが出て来るといつも私の方を見るので、少し怖いのかもしれないです🤣

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます🙌

    わー!
    同じような子がいて嬉しいです🤣
    はじめはブタさんのキャラが恐かったみたいなんですが、
    1歳ごろから急に青い本がこわくなったみたいで🤔
    不思議ですね😆

    • 5月24日