
旦那は料理や家事が得意で、妻は自己否定気味。旦那に比べて自分を責める妻。悪循環を感じ、息子の育児や仕事に不安を感じている。気持ちが沈みがちで、自分を嫌う。
旦那は小さい頃から料理が好きで、調理師の資格を持っています。
また、仕事柄掃除も凄く得意です。
息子の世話もしてくれますし、ぐずってなくても息子にべたべた、可愛がって沢山遊んでくれます。
夕飯を作ってくれることもあるし、寝る前に私が授乳してるとその間に洗濯物をたたんでくれたり、本当に助かっています。
いい旦那です。
私は料理も苦手だし、家事もどこか落ち度があって完璧に出来ません。
不注意なところがあり、ミスが多かったり気をつけていますが部屋も散らかってしまいます。
旦那からしても、私はダメな嫁だと思われてるんじゃないかな……そんなことないよ!とは言ってくれますが、旦那がささっと家事をやっているのをみるとなんだか私がダメに思えて仕方ありません。
私はダメなところばっかり。。でもそれを認めるのもイヤで、旦那に何か指摘されるとつい言い返したり素直に受け止められません。旦那はそんな私の態度にイライラしているので、悪循環とは思いつつ、自己防衛的にでも私は〜…と張り合ってしまいます。
そんな性格もひっくるめて私は私が大嫌いです。
この先息子をちゃんと育てていけるんだろうか。
仕事も両立出来るんだろうか。
きっとうまくいかない。
今日は何考えていてもダメです。笑顔になれません。
息子も、今日は一人で遊ばせておいて側でぼーっとしてしまいます。
いけないですよね。。息子にも申し訳ない。。。けど今日はなんだか一緒に遊べない……
鬱々しくなってしまいます。
自分が嫌いです。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

めくま
まあそんな時もありますよー。
でも、命かけて子供産んだんだし。
めいさん居なかったら、旦那さんはお子さんに会えてなかったんだし。
とりあえず、悲しい気持ちになった自分をヨシヨシしてあげて、
甘いものでも何でもちょっと食べて。
👍

緑茶🍵GreenSmoothy
我が夫も何でもできます。
最初は申し訳なかったですけどね…
いつも手伝ってくれてありがとう。と言った時に、「俺も食べる物を作ってるし、俺も使った食器や着た物を洗うんだから、手伝いじゃないよ。俺でも出来る事をやってるだけ。でも子供におっぱいあげたり、俺が仕事の間面倒見れるのは君だけだから、君は君しかできない事をやってね。」
と言われ、感激しました😭
最近その状況にあぐらをかいてる自分がいる…気付かせてくれてありがとうございます(笑)
我が家は一般的な夫婦とはちょっと逆な部分が多いので、例えば夫は家事が得意で日本のしきたりに詳しく、私はいろんな人脈があり家電やカメラに強く生き物に詳しいなど…お互い補い合えてる良い関係だと思ってますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
優しい旦那様ですね!
旦那に甘えすぎてる自分にも嫌気がさしていましたが、素直に甘えればいいんですよね😣
私のが旦那より年上なのですが、いろんなスキル面で旦那のがどれも上で、なんだか物事を言う時も下に見られてるように感じて(本人はそんなつもりはない!そうですが)なんだか意地を張ってしまい、余計自分が子どもに思えまたそれも……とエンドレスです😔
素直に、旦那は私の苦手なことを補ってくれる、と認められるように頑張ります。。- 5月23日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
ママがニコニコしてると、家庭はみーんなうまくいく!と思います♪
甘え上手は愛され上手…ですよ💕- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
緑茶🍵さんの言葉になんだかはっ…としました🤭
笑顔で、旦那にも甘え上手になれるように頑張ります(><)!!- 5月23日

まーみー
得意なところは進んでやって、苦手なところは任せてもいいと思いますよ😊
仕事も復帰されるのであれば、なおさらうまく分担すればいいと思います。
もうそろそろ週末ですし、心だけではなく体も疲れてくる頃ですからまったりデーだったということで😅
きっと息子くんも今日のお母さんまったりしとるな〜くらいに思ってくれてますよ👶✨
-
はじめてのママリ🔰
ここに書いてて、素直になれない私が問題なんだなと感じました😔
育休で家にいるんだから、私が家のことをやらないと!と構えてしまっていたのですが、たしかに復帰したら旦那に色々甘えることになるので、うまく分担して出来るようにしたいと思います。
ありがとうございます😢明日からまた笑顔で頑張れるように今日はゆっくりやすみます😖- 5月23日
はじめてのママリ🔰
お優しいコメントに気持ちが少し楽になりました😢
大好きな甘いもの食べて、また明日から頑張れるようにします(><)!