![みみりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
はい✋
ちなみに、松戸市は...
正社員、パート、アルバイトとかの形態は
まったく関係なく
働いてる時間が選考基準ですよー☺️
![ぴぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃちゃん
正社員でフルタイムです☺️
5月の途中入園できました!
松戸市の地区によっても激戦とかあるので変わるみたいですが
保育園の空きはあっても保育士さんが足りないとかで受け入れできないと言われました。
入所状況は松戸市のホームページで確認できますよ!
-
ぴぃちゃん
6月から復帰ですが
平日5日
9時半~17時で勤務予定です!- 5月24日
-
みみりん
回答ありがとうございます!!
そして、途中入園おめでとうございます✨
場所によっては途中入園も可能性があるという事ですね!
入所状況を確認してみましたが、希望したい所はほぼ入所率100%超えていました…💦
保育士不足は深刻ですよね。
新設予定していても集まらないとか、聞きました😓
詳しい情報、ありがとうございます🙇♀️- 5月24日
-
ぴぃちゃん
遅くなりすいません!
わたしは4月から開園した
小規模を希望に増やして入れてましたが
受かったのは100%超えてる
こども園でした!😳
なので100超えてても諦めない方がいいかもしれません!😩- 5月24日
-
みみりん
そうだったのですね!!✨
とりあえず、希望出すのは自由ですものね。諦めないで頑張ってみます😊
アドバイスありがとうございました。- 5月25日
みみりん
回答ありがとうございます!!
働いてる時間が選考基準だったのですね。正社員でも入れなかったりすると、周りのママさん達から聞いていたので💦
どれくらいの労働時間が最低必要とかは、市役所に問い合わせれば教えてくれますよね!?
ゆう
松戸市の地区によっては、激戦区のところもありますので
正社員でも希望通りに入れなかったりします😞
私は小規模保育園に1年通わせてたので
転園でのポイントも付いたことで
ありがたいことに今年の4月、第1希望のところに入れました😁
ちなみに私は週5日、9時~17時で働いてます。
みりんさんは、短時間と標準
どちらを希望されてるんですか?
みみりん
返信ありがとうございます。
ゆうさんは第1希望に入れたのですね✨おめでとうございます😊なるほど、小規模でポイントを稼ぐのも重要なんですね!
うちは新松戸周辺なので激戦区だと思います💦
今、土日だけサービス業で7時間働いてるのですが、平日3日も働きたいと思いまして…そうなると定期利用とかの方が良いんですかね😓
ゆう
働きたいと思い、ダメ元で求職中で申請しましたが
小規模に奇跡的に入れました😂
どっちみち、小規模は2歳児までしかいれないので
別の保育園に転園か、または幼稚園かになるので
転園だとポイントは大きく加算されます☺️
新松戸は、激戦区のイメージですね...
いま、一時保育を利用されてるんですか?
平日も働くのであれば、標準保育で認定された方が一時で預けるよりもかなり保育料は抑えられるかと思います💦
みみりん
なるほどです。
小規模含め、空き状況も見ながら申請を出し続ければ何処かに入れる可能性はあるという事ですね!!✨
土日は主人に預けています。
一時保育や認可外を常に利用となると高いですよね😂
色々、参考になりました。
ありがとうございます🙇♀️