子どもが突然大声を出す行動について相談があります。
おしゃべり?奇声?うるさすぎる。
ノイローゼになりそう。
3ヶ月に入ったころからなので、もう1ヶ月半ほど経ちます。
1日中「おう〜〜〜!!!!」「あーう〜〜〜!!!」「あ〜〜い!!!」と雄たけびを上げています。
窓を閉めていても外から聞こえるほどの声の大きさです。
外出中はそのような声はあげません。
また家に家族以外の人がいてもそのような声はあげません。
「しっ!」と言うとぴたっとやみますが、目を離した瞬間始まります。
これなんなんでしょう?
夜中の授乳のときもうるさいです。
うちの子おかしいのでしょうか?
かわいくて仕方なかった我が子にイライラしてしまうのが悲しいです。
- 雷注意(5歳0ヶ月)
コメント
メロンパンママ
雄叫びというそれは、お子さんのおしゃべりしたい気持ちではないでしょうか。悪いことじゃないのに『しっ』と黙らせるのは残念です。はっちさんも一緒に繰り返して遊びとして楽しめるといいですね。
一時のことだから、ふっきれるといいですね。
無理なときはお一人で別室に避難して心を落ち着けてください。
ゆーーーーーゆ
はっち28号さんには失礼かもしれないですが、ふふっと頬が緩んでしまいました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
お子さんとっても可愛いですね♡
ママ大好きなんですよ♡
ママ以外の誰にも見せないお子さんの姿を独り占めできるなんて、私なら自慢しちゃいますよ└(*'ω'*)┘
全然おかしな子ではありませんし、むしろとって良い子だと思います₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
-
雷注意
私のことが大好き…そうならとっても嬉しいんですが、私が相槌を打っても返事をしても多分聞いてないし耳に入ってません。
御構い無しに喚いてます。
そんなもんですか?今日も疲れました…- 3月11日
satoまま♡
ママとお話したいのでは?
うちもそのころからおしゃべりすごかったですよ。
4ヶ月健診で、小児科の先生に診察してもらう際に猫のあの独特な鳴き声みたいな声で(笑)、あぉ〜っと言いました。そしたら先生が、よくおしゃべりできる子だね、お母さんがよく話しかけてあげたりたくさん関わってあげてる証拠ですよ、すごいですね、と言われましたよ。
うちは声をあげていたら、あらそうなの〜、ふ〜ん、と適当に相づちうってあげてます。
ママとお話したいんだと思いますよ。今は何を言ってるんだかわからないし、うるさく聞こえるかもしれませんが、この声がいずれ『ママ』『大好き』って伝えられるようになる第一歩だと思います。たくさん声を出すのははっち28号さんがかわいがって、頑張って子育てしてきた証でしょう。そう思えば少しはイライラせずいられるかもしれませんよ。
大切な成長過程ですから、静かにさせなくても大丈夫です。
今大声を出すからって、大きくなっても叫ぶ子になるなんてことは絶対ないですからね(^^)
-
雷注意
相槌を打っても返事をしても聞いてないんです。
私なんか御構い無しに喚いてます…。
そんなもんですか?
たくさんかわいがって頑張って子育てしてきました!もしその成果(?)が出てるとしたら涙が出るほど嬉しいんですけど…
コメント泣けちゃいました(;_;)- 3月11日
-
satoまま♡
そりゃもう、うちだって相づちうっても聞いてるんだか聞いてないんだかわかりませんよ。
相づちうったところで全く噛み合わないです。こんな小さいうちから、大人とタイミングよくやりとりなんてできないですからね(^^)
でも、そんな噛み合わないやり取りがいつの間にか、赤ちゃんの言葉の発達の手助けになっているのですよ。だって、泣くことしかできなかった赤ちゃんが、今は泣く意外の声をあげているのでしょう?それはママの声をたくさん聞いていたからですよ。
ママが愛情を注がなかった赤ちゃんは、無口で笑いません。仕事柄、そういう赤ちゃんを見てきたので嘘でも予想でもなく本当ですよ。はっち28号さんの頑張りに決まってるじゃないですか。
頑張って真剣に悩んでるはっち28号さんのコメント見てたらなんだかこっちまでウルッと、、(;_;)
はっち28号さんの赤ちゃん、おかしいなんてこと全然なく、むしろ立派に育てたられたと思います。どうか自信を持ってください。- 3月11日
ひーこ1011
うちもそうでしたよ〜!
ずっとなんか喋ってましたf^_^;
多分早くからお喋りしますよ☆
うちも割と言葉早いので…
今も起きてる時間は殆どなんか喋ったりキー!うぉー!とか奇声もあげてますf^_^;
義弟の所の娘ちゃんも同じようにずっと喃語を喋っていて、言葉が早かったそうです。
多分お外だったり、家族以外の人がいる時は、警戒してるというか、緊張してるのかもしれないですねf^_^;
うちは、好きなように喋らせてました。それを真似してみたり…
大声だと困りますよね〜f^_^;
うちは泣き声もめっちゃ大きくて、虐待疑われるレベルで泣かれるので、毎回ヒーヽ( ;´Д`)ノって感じです(笑)
泣き声は流石にイライラしてきますが、雄叫び位ならまぁいっかな…と許してますf^_^;
-
雷注意
うちの子泣かないんです。
泣くのは予防接種ぐらいです。
それもあって余計心配してます…どこかおかしいんじゃないかって。
こんなに泣かない、そして喚く子なんて周りで見たことありません。
取り越し苦労だといいんですけど…
言葉が早く出るといいな。早く意思の疎通がしたいです。- 3月11日
-
ひーこ1011
ママがちゃんと見ててお世話してあげてるからあまり泣かないかもしれないですよ☆
最近でこそ表でも声出すようになりましたが、うちの子は警戒心が物凄く強くて、お外に出ると一言も喋らず、ちっとも動かず、上目遣いで周りの様子を伺ってました。
あまりにも泣かないので、たま〜に何かあって泣くと、〇〇ちゃん泣いてるの初めてみた〜!声初めて聞いた!とか、支援センターでは笑った事もなくて、全然笑わない子。って位置付けでしたf^_^;
半年以上一緒に居て、最近やっとママ友達にも少しずつ慣れてきたかな…?て感じです。
家だとめっちゃ元気なんですけどね〜f^_^;
他の子は愛想良いし、女子なんやから愛想大事なのに〜💦とも思いますが、今の所この子の個性なので…とりあえず見守っています。
どうしても心配だったら、予防接種の時とかに、小児科の先生に相談されると良いと思います(◍•ᴗ•◍)- 3月11日
☆優くん☆ママ
一日中だと疲れてしまうかも知れませんね😢
うちは、2ヶ月に入った頃からあーあーうーうーいいはじめて、すごく嬉しかった記憶があります😃はっち28号さんもはじめてお子さんの声を聞いたときは、なんて可愛い声なんだろうときっと思ったでしょうね❤大きくなったら「ママ、ママ」「何で?」「聞いて聞いて」が一日中なんでしょうね(笑)
私も、新ママで泣かれたり、抱っこせがまれると、いっぱいいっぱいになってしんどいときもありますが、後で思い返してもっとふれあっておければ良かったって後悔しないように心がけています😃はっち28号さんもそんな気持ちで接しておられると思います✨家族は知らないお子さんとの秘密の会話是非してあげてください🎵相づちを打てば、少しは回数減るかもですね❤私は、息子の喃語を聞きたくて、本読みしたり、歌歌ったりして声を引き出してはニヤリとしています(笑)
成長の証、受け止めてあげてください❤
じゅびあ
うちも3ヵ月頃からおしゃべりな子で、
1日中泣くか奇声が続いていて
寝不足だと頭にひびいたり
聞いてるのも疲れてきて
イライラしてきちゃうのわかります(´._.`)💦
おしゃべりちゃんなんですよ~😊👍
ママと関わりたくて、自分の意思を伝えたくて、ママに見てもらいたくて、一生懸命アピールしてるんですよ( ´ー` )❤️
適当に(笑)相槌うってると、割と落ち着きます😊
うちは最近外でも構わず喋り出すので買い物しづらいです😭💦
ちょっとずつ喋り方変わってきたり、おもちゃ叩いたりでアピール方法は変わっていくと思うので今だけですよ( *ˊᵕˋ)ノ
雷注意
一時のことなんでしょうか?
このままずっとこうだったら…と不安で仕方がないんです。
ずっとおしゃべりには相づちを打って付き合ってきましたが、エスカレートし過ぎてもう付き合い切れません。
悪いことをしている訳ではないのはわかっているのですが…そうですね。黙らせるなんて悪い母親です。
メロンパンママ
悪い母親なんてとんでもない!
どうか落ち込みすぎないでください。私だって、頭で分かっていても受け止めきれなくてイライラすること多いです。
おしゃべりも知能もまだまだな赤ちゃんに付き合うのは疲れるものですよね。
ほんとそんなときは、イライラするくらいなら、赤ちゃんにはDVDでもかけといて、少しの時間別室で耳を塞いだり、気持ちを落ち着かせるのはオススメですよ!
他のかたのアドバイス、どれもすごく共感です!