
コメント

まま
オムツ、おしりふき、着替え、ゴミ袋、タオル数枚ぐらいですかね!
もし外出中にミルクをあげるなら粉ミルク、哺乳瓶、お湯がない場所は、水筒にお湯をいれていくとかですね!

ゆみ
オムツ2~3枚、おしりふき、替えの服、哺乳瓶、粉ミルクor液体ミルク、母子手帳お薬手帳保険証セット
⬆️は持ち歩きます!お散歩程度や少しの買い物ならミルク持っていきませんが😊
離乳食始まった今は
+でベビーフード、マグマグ、使い捨てスタイ
ですね🤔
あとは親の財布や携帯です✨
-
りん
なるほど〜!💡
母子手帳も大事ですね!👶
ありがとうございます✨✨- 5月23日

みーちゃんまま
オムツ、おしりふき、ゴミ袋、着替え、授乳ケープくらいです😊✨
-
りん
授乳ケープ買ってなかったです💦
結構使いますか??- 5月23日
-
みーちゃんまま
上の子の時に誰かの家に行ったり車の中でもケープして授乳したりしてたので私的には結構使いました😊
この前上の子の保育園行事があり、平日だったので下の子連れて行ったんですが、その時も授乳ケープ活躍しました‼️
これから運動会など上の子の保育園行事もあって下の子連れて行く機会多々あると思うので、下の子も使う機会が多いかなと思います😄- 5月23日
-
りん
授乳室がどこでもあるわけじゃないですもんね!車の中で、結構使いそうですね!!💡
そんなにお高いものでもないし、うちも2人目考えてるので役立ちそうですね🙆♀️さっそくチェックしてみます👀
ありがとうございます✨✨- 5月23日

sooooooo
完ミでしたが、お湯、ミルク、哺乳瓶、おむつ、お尻拭き、ゴミ袋、保険証類を入れてました\(◡̈)/
-
りん
なるほど〜!💡
ちなみにお湯って授乳の時まで温かさもちますか?💦- 5月23日
-
sooooooo
保温がある水筒に入れてたので1日出かけても温かかったです!- 5月23日
-
りん
1日持つのはすごいですね!😳
私の持ってたのは6時間しかもたなくて…
差し支えなければどちらのメーカーの使ってるか聞いてもいいですか?💦- 5月23日
-
sooooooo
タイガーの500の水筒使ってます!- 5月23日
-
りん
ありがとうございます🙇♀️✨
- 5月23日

退会ユーザー
意外と便利だったのがスーパーのレジ袋です、なかなか泣き止まない時にガサガサ〜ってすると泣きやみますよ😊
-
りん
なるほどー!💡💡持ち歩こうと思わないとなかなか持ち歩いてないので、教えていただいてよかったです!✨✨ありがとうございます!!🙇♀️
- 5月23日
りん
なるほどー!💡
ちなみにお湯って授乳するときに冷めたりしないですか?💦
まま
魔法瓶の水筒だったら大丈夫ですよ!
りん
ちょうど持ってました!😃
ありがとうございます😊