※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

予防接種の種類が違っても問題ないです。経験者に相談しましょう。

予防接種受ける病院変えたことある方教えて下さい!
明日ヒブと肺炎球菌が3回目と四種混合の2回目を受けるのですが、次から病院を変える予定です。
でも、なんだか予防接種の中にも種類があるようで、もし同じヒブでも違う種類だとダメなのかなとふと不安になりました😥
メーカーが違くて名前が違うだけですかね?
病院が今日お休みのため聞けません、、、
経験ある方教えてください🥺

コメント

ままり

メーカー違くてもそれらの予防接種なら大丈夫でしたよ!
引っ越しの関係で三回変えましたが平気でした✨

  • ちゃん

    ちゃん

    そーなんですね!
    安心しました、ありがとうございます😊

    • 5月23日
🐬

里帰り先で2・3ヶ月の時に2回、帰宅後4ヶ月の時に1回、引越しで5ヶ月からは今の所・・・と立て続けに3回病院変わりました!笑
ロタに関しては病院で2回接種のか3回接種のかどちらか聞かれましたが、それ以外は何も聞かれませんでした💡

  • ちゃん

    ちゃん

    やっぱりロタは聞かれるんですね!
    それ以外聞かれなかったのなら大丈夫ってことですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月23日
姉妹mama♥

変えましたよ!!
上の子が クループ症候群をやった時に
いつもなら近くのかかりつけで予防接種してましたが
クループで入院になって通院したりとかあったので
総合病院で予防接種をする事にしました!

特に元々受けてたので何も言われませんでしたよ☝️

  • ちゃん

    ちゃん

    私も何も言われなかったので大丈夫だと解釈することにします😊
    ありがとうございます!

    • 5月23日