※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない悩み。食べ物を口に含んで残し、飲み込めずに泣いてしまう。手作り離乳食の方が良いか悩んでいる。同じ悩みを持つ方の経験が知りたい。

生後8ヶ月、離乳食食べません。口の中に含んでためたままの状況になり次に進むことができません(><)口に入れた後しばらくもぐもぐ、ゴックンできるまで待ってみて次をあげますがやはりまだ口の中に残っており食べることができません。良くないですが、あまりにもゴックンが遅すぎるので残っていてもあげてしまうと泣き叫んでしまい全部出してしまいます(´Д`;)最近毎回そんな感じで全く食べれていません(ノД`)5ヶ月から始めて、食べてくれた日なんてほんと数えるぐらいです。いつになったら食べれるようになるのだろうと食べ残しを捨てる時が1番悲しくなります。イライラしてしまいダメな母親です。ベビーフードは比較的手作りよりは食べるような気がするのですが、とろみが強いからあまりもぐもぐの練習にならないと保健センターで言われており、あまりベビーフードばかりにしないでね、と言われてしまいました。食べなくても手作りをした方が良いのでしょうか?同じように離乳食を食べないお子さんいらっしゃいますか?少しでも同じような方がいればこな悲しい気持ちも晴れる気がします(;_;)

コメント

まーみー

うちの子も食べてちょっとお腹が膨らんでくると遊び出したり、口の中に溜まってたりします😂
あと、単純に飲み込みづらかったりもあるみたいです。
口に物が溜まってたら、スープ飲ませて流し込みます🙄
そしてすかさず次を入れます😅
親が一緒にご飯食べながらもぐもぐしてるところを見せると、真似してもぐもぐしてそのまま調子出てきて完食👶ってのが最近のパターンです🙌

  • ぽてと

    ぽてと

    コメントありがとうございます😊
    まみむさんもいろいろ工夫して頑張ってらっしゃいますね!スープは比較的好きな方なので参考にさせてもらいます✨固形の硬さとか難しい時期ですよね😭一緒に頑張りましょう(;´∀`)✨

    • 5月23日
3200g

食べてくれないと辛いですよね〜
離乳食の時間が憂鬱になっていませんか?

そうですね…🤔一つづついきましょう。
先ず、離乳食が早かったかも知れません。離乳食とは、いきなり『パクパク』食べるものではないので、最初からあまり期待はできません。
それに、離乳食をスタートするのも、よーく自分のお子さんを観察してからです。
ご両親が食事している姿を見て、ヨダレを垂らしたり、モグモグして欲しそうにしているのを確認できたら、そろそろ離乳食を準備しようかな〜程度でいいです。
それを、お子さんの身体も脳も、ついていけたないのに『5カ月たったから』という動機でスタートさせるのはあまり好ましくないと感じます🤔
そうすると『食』という感度がついていかないので、いつになっても食べる事が上手く進みません。
お子さんをよく観察して欲しいです。
本当に食べると思いますか?
欲しそうですか?
喜んでいますか?
先ずは、本人に任せて下さい。

この『食』のスタートが上手く進むかで、今後の捉え方が違ってきます。
何歳になっても
『いつまで食べてるの?』
『早く食べなさい』
と鬼みたいなお母さんにならない為にも、よくお子さんを見てみましょう。

  • ぽてと

    ぽてと

    コメントありがとうございます😊
    確かに早かったのかもしれないです💦ミルクの飲みが悪く、離乳食なら食べるだろうと期待していたのと焦りもありました。でも食べるのは子供ですし、そのタイミングを親がしっかり観察してあげなければと気づきました!ありがとうございます🙇‍♀️
    イライラしている自分がほんとに嫌です😭イライラしないためにも、今の現状でどのように進めていったらいいかアドバイスして頂けませんか?😊
    一応口はあけますが、子供が喜んで食べるようになるまで少し休んでみた方がいいですかね?それかベビーフードでしたら少しは進んでゴックンできてる感じはするので、それで続けていった方が良いでしょうか?🧐

    • 5月23日
  • 3200g

    3200g

    ミルクの飲みが悪い…なるほど🤔その様な経緯があったのですね。
    『ミルクがダメなら食べる事ならイケるかも?』そう思われて試行錯誤されてきたのだと察します。
    確かに焦りますよね〜
    他と比べないようにと思っていても、大きさや成長の具合など気になるもの。当然です。

    では。『今後どうしたらよいか?』
    まず、離乳食とは食べる事が目的ではないという事です。『食べる練習』と思って下さい。
    ミルクはどうですか?今も飲みますか?
    好きですか?
    もし、ミルクが飲めそうならミルクがメインなっても大丈夫なので、しばらくミルクを飲んでもらいましょう。それと並行して『食べそうか?』観察してみましょう🧐

    では、一つアドバイスなのですが
    ぽてとさんの、毎回の食事の時に一緒にお子さんも座らせて、一緒に『いただきます』します。いつも通り食事をして下さい。お子さんの分と特別作ったり作り置きは必要ありません。
    ごはんにお味噌汁など大人用に準備した食事の中から、取り出しておけば大丈夫です。例えばお味噌汁のお豆腐や柔らかいお野菜。最初はカレースプーン程の量あれば大丈夫でしょう🤔
    お母さんが食べているのを見たり、モグモグしたりすれば、取り出した食材を軽く潰して差し出します。
    この時、差し出し方にも少し工夫が大切です。
    お子さんのお口まで、スプーンなどを運んであげると思いますが、そのスプーンをお口のギリギリ手前で止めます。お子さん自身がスプーンに向かって食いつくのを待ってあげて下さい。色んな意味で以外とこれが大事なんです!
    そのまま食事を続いて、欲しがればお口へ。この繰り返し。
    お母さんがゆっくり噛んで時間をかけて食事をしている間にお子さんにも食べてもらいます。
    食べ終わったら一緒に『ごちそうさま』それで終了です。
    どうですか?出来そうですか?
    もし、歯が生えていて噛めそうなら白米でも大丈夫です。わざわざお粥などしなくても、食べる意思さえあれば食べます。子ども用にベビーフードを用意しなくていいと私は思います。
    ベビーフードは美味しくできています。子どもが『また食べたい』と思うように研究されているので、色々添加されています。裏の成分表示をしっかり見て選んで下さい。
    市販のベビーフードにお金をかけず、家の調味料やお味噌を見直し本物を使う事で、本当の意味で口が肥えた子に育つと思います。
    『ゆっくり食べる』
    『本物の食材』
    子どもの為と思ってやっている様で、実は大人にも大切な事なんですよね〜🤔
    肩の力を抜いて。

    どうです?やれそうですか?

    • 5月23日
  • ぽてと

    ぽてと

    詳しいアドバイスありがとうございます🙇‍♀️✨体重も軽くて成長してほしく焦ってしまいました。ミルクは今は大好きで完食できるようになりました!ではまだまだミルクメインと思うようにします😌
    そうですね!まずはスタートラインに戻り、食べる練習と考えるようにします😊今まで一緒に食べたことがなく、決めた時間に離乳食!とやっていましたが、これからはあまり時間は気にしずに大人と同じ時間でいいですか?歯は下の歯が2本生えてる途中なので試しに白米やってみようと思います(^^)3200gさんのいった通りあげ方も工夫して意識してやっていこうと思います!離乳食用は用意しず、親のを少し分けてあげる、気楽にできそうです😊量がわからないので今の私にはストレスのたまらない方法ですね☺️そして自分から欲しい!という意欲ができるように気長にやってみたいと思います✨

    • 5月23日
  • 3200g

    3200g

    まだ8カ月です。本来ならミルクを飲んでいる時期ですよね〜
    いつから、こんなに『離乳食、離乳食』となったのか不思議なくらいです🤔
    きっと働くお母さんが増えた為、メーカーがそれに乗っかったのでしょうね〜🧐
    離乳食の時期は大人が決めるものでもなく親でもありません。本人です。本人に任せましょう。そうすると本当の意味で楽な子育てが進むと私は思います。
    『集中できない』…
    そうですよね〜🤔お母さんと一緒の食事は、その訓練も兼ねています。『食事の時間は座っておく』ココからですね☺️
    楽しい食事が険しい顔して、ストレスになっては、育つものも育ちません。ニコニコ食事の会話をしながら『美味しいね。美味しいね。』とゆっくりとした時間を噛み締めれるようにななるのが理想的ですよね💕

    • 5月24日
  • ぽてと

    ぽてと

    先程朝の離乳食終わりました!お豆腐と白米を取り分けて一緒に初めて食事をしました😊まだまだゴックンできるのは遅いですが私が食べている姿を不思議そうにじーっと見ていました☺️なのであちこちよそ見をすることがなかったのでとてもあげやすかったですし、もぐもぐしてる間に私の食事ができるので、待つ時間が前よりも短く感じ、とても楽に感じることができました😌スプーンを近づければ前より大きな口を開くようになり、自分から食べ物を受け入れたいと近づいても来ました✨今回も途中グズりました。でも今まで食べるのが嫌でグズってるのだと思っていましたが今回のをよく観察してると、ただ単に遊びたくて、おもちゃが欲しくて、何か手に持っていなければ気が済まなくてグズっているのだと言うのに気づきました!私の腕や指を叩いたり、つまんだりしていてその時にスプーンを近づけたら食べました!食べる量はまだまだ少ないですが3200gさんのおかげで離乳食への考え方が変わり、気持ちがとても楽になりました😊少しずつですが教えて頂いた方法で娘と楽しく一緒に食事をしていきたいと思います❤️ほんとにありがとうございました(^^)ベストアンサーに選ばさせてもらいます🙇‍♀️✨

    • 5月24日
  • 3200g

    3200g

    良かったですね〜😍
    素晴らしいです!

    子育てって、本来はゆる〜く、楽なモノで良いと日々感じていたので、今回何か助けになればと、お節介おばちゃんのアドバイスを素直に聞き入れてチャレンジする姿勢、本当に素晴らしいと思いました!

    これからも、子育て楽しんで下さい。
    ベストアンサーありがとうございます!

    • 5月24日
よしこ

うちも5ヶ月から始めて、いまだに全然食べてくれなくて、毎朝夜の離乳食タイムは憂鬱です>_<
食べてくれても15-20gくらいで、大体は5口くらいで飽きて暴れて終了です。。
甘った離乳食はうちは犬がいるので犬にあげるか、コンソメなどの調味料を足してスープにして自分で飲んでます(^^;)
なので、最近は離乳食を作るというより、大人のおかずの材料を少し取り分けて鍋で煮てスープにしたり、コープの冷凍の離乳食キューブを使ったりしてます。手間がかかってないので、食べなくてもダメージ少ないです。笑
量は増えませんが、アレルギー確認のつもりで色んな食材を試しています。
お互い気長に頑張りましょうね(つд`)

  • ぽてと

    ぽてと

    コメントありがとうございます😊
    憂鬱ですよね💦うちも集中しないのも原因の1つです。私の周りは食べてくれる子が多くてそのママたちには、8ヶ月で食べないのはやばくない?と言われたりして悲しくなり焦ってしまいます😭アレルギー確認の感覚で気長にやるしかないですね😣お互い頑張りましょう✨

    • 5月23日
  • 慧李

    慧李

    横から失礼します!
    うちの子も全然食べません💦私も割とベビーフードに頼ってます。
    やばくない?ってちょっと失礼ですね😠子どもと向き合って必死になんとか食べてもらおうと努力しているのに!余計に不安になりますよね😞
    最近ママリで8ヶ月で離乳食食べないという質問を多く見かけるので、うちだけじゃないと言い聞かせて毎日なんとかやってます!
    お互い頑張りましょうね❣️

    • 5月23日
  • ぽてと

    ぽてと

    コメントありがとうございます😊
    同じですね😭仲間です😭😭
    ほんと失礼ですよね!その人の子供は離乳食も食べる、夜泣きもしない、人見知りも無し!ぐずることはほとんどない!発達も早めで苦労なんてしたことない!なんて言ってます!ある意味それはそれでほんとの育ててる実感ってない感じがします😅誰しも何かで苦労してると思います、、、が、不思議ですね😭そんないい子もいるんですね( ̄∀ ̄)

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません。
    わたしの知人にもいます。なんにも苦労してませんっていうひと。
    わたしが離乳食で苦労してるっていうと、うちの子は完食ーとかいってきます?
    でも人見知りないのって信頼関係築けてないの?とも思います。
    発達はやくても、大変だしゆっくりのほうがたくさん楽しめてラッキーっておもいましょ!
    くずらないのも、放置してるからだったりして。

    • 5月29日
  • ぽてと

    ぽてと

    ありがとうございます☺️
    やはり苦労してないよ!って方もいるんですね😳やはりそうゆう人に悩みを相談しても「へー!そんなことあるんだ!」とか言われて不思議がられてしまいます。だからその人にはもう自分のことは話さないでいます😭それと、あまり会わないようにもしてます💦会うとやはり比べてしまうし、同じ育児の話でも話が合わない😅私が合わないと思ってるように、あちらも話が合わないと思ってると思いました。お互い共感できるような人付き合っていった方がいいですね😅

    • 5月29日
deleted user

仲間がいて嬉しいです。
うちの息子も食べません。
口にもいれません。毎回作っては捨てての繰り返し。
食べてくれた日は数えるくらいです。
周りは、皆すすんでるこばかり。
すごく悲しい気持ちになります。

  • ぽてと

    ぽてと

    私も同じような方がいて心強いです😭娘も相変わらずな日々です( ̄∀ ̄)昨日は全くダメで心折れそうになりましたが、みなさんにアドバイスを頂きなんとか考え方を変えたおかげで、イライラしなくて終わることができました😭✨
    きっと私たちの子供のように食べてくれない子、いっぱいいるんでしょうね。でもなぜか周りと比べてしまい食べてくれる子が身近にいると、まるで自分の子だけ遅れてるように感じてしまい焦ってしまうのでしょうね😔

    • 5月29日