
コメント

r.i.mama
戻りました。
というか戻しました!ww
自分はもともとあまり食べない方で、最初はすごい張って出てたのに徐々に減ってミルクの量が増えてきたのでやばいと思い、たんぽぽ茶がぶ飲みしたり、お餅やら大福、生クリーム系のものなど食べすぎない程度で食べたら戻りミルクの量も減りましたよ!
r.i.mama
戻りました。
というか戻しました!ww
自分はもともとあまり食べない方で、最初はすごい張って出てたのに徐々に減ってミルクの量が増えてきたのでやばいと思い、たんぽぽ茶がぶ飲みしたり、お餅やら大福、生クリーム系のものなど食べすぎない程度で食べたら戻りミルクの量も減りましたよ!
「混合」に関する質問
生後12日の子を混合で育ててます! 授乳を10分ずつ行いその後ミルクを50ml足しているのですが、1時間半後くらいに泣き出してしまい、オムツ替えたり抱っこしたりしてますがおっぱいを探し… ミルクを40ml足して満足して寝…
10月出産予定です! 哺乳瓶に関して迷っています。 できれば、混合の予定で、ピジョンの母乳実感を購入予定なのですが、160mlと240mlどちらも持っていた方が良いか、でも今後のことを考え、240mlのみでも良いのか迷って…
生後8〜9か月頃の離乳食&授乳のスケジュールを教えてください✨ もしよければ完母、混合、完ミのどれかも知りたいです。 ちなみにうちの子は完母で、 6:30 授乳 10:30 離乳食①+授乳 14:30 離乳食②+授乳 18:30 授乳 22:3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
カピ
ありがとうございます〜
やっぱり温かい飲み物やお餅系って増えるんですね💦
終いには哺乳瓶拒否が最近始まってしまっていて、ミルクも作り損が多いのです。ようやく少しずつ食べられるようになったので、授乳回数と時間増やしていきます!