※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生理中に突然多量の出血があり、複数の病院を受診したが原因がわからず、ホルモン剤を処方された。服用後に吐き気が続き、原因や経験を知りたい。

よろしくお願いします‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

実は先週の木曜日が生理6日目の夜、外出先で
なぜか約500ほど多量出血し立ってるとドバドバ
出てくるので救急車を呼び病院に行きました。

病院内でも中で溜まっていた血が蛇口を捻ったように
数回出て子宮内にはもう無いからと帰りました。


次の日も出血はまあまあだけれど、生理7日目で
出血量が酷いのでまた救急で運ばれた時と同じ病院へ。


もう出血しないから大丈夫と言われ帰宅前にまた
ドバドバ。産婦人科へ行くも子宮とかは異常なしで
綺麗だしうちは産科に特化してるからこれ以上は分からないと言われ不安になり婦人科専門へ。


そこでようやく気付いたのは先生が
「何らかの形でホルモンバランスが崩れて、
ぐずれたまま生理が来たからだろう」と間違いなく
これは生理だよと言われ「ただ、8日目なのにこの出血量は
筋腫がある2日目の量だね」と言われホルモン剤
プラノバールを処方されました。

結果どこの病院でも子宮は綺麗で筋腫や内膜症は
疑わないし歳からみても癌とかは疑わないからと
安心させてもらったのでホルモンバランスが崩れたことに
納得をし副作用も聞いた上で3週間飲むということで
貰いました。

服用2日後には完璧に生理が止まり、処方されるときに
三日分の吐き気止めを貰ってたので気持ち悪いのか
分からないまま同時に服用していました。

飲み始めは土曜日です。
一昨日から吐き気止めが無いけれど一昨日はそんな症状出ずに夜飲んでから今とてつもない吐き気に襲われています。

汚い話ゲップしたら胃液の味がしますし嘔吐しそうです。


聞きたいことは


服用してからかなり時間が経っても吐き気が
出るもんなのでしょうか?
薬の血中濃度と言いますか
一日中身体から薬が抜けないのか調べても分からなく。

この吐き気はプラノバールからだと思ってもいいのか
胃腸炎とかでは無いかな?と不安になりました。

経験のある方のコメントお待ちしております。
私はこうだったよで全然嬉しいです。

あともう1つは私みたいに(理由不明ですが)ホルモンバランスが崩れていつもよりも多い出血をしたことがある方いましたらコメントお待ちしております。

正直こんな出血も今回が初めてで、生理痛もほぼ無いです。
体質なのかたまたまなのか今までそうでしたけど
今回止まらない多い出血で足や椅子にまで垂れたので
生理の時の外出が怖いです。

一応ホルモンバランスをリセットするから
次の生理はこんなこと起こらないよとは言われましたが
出血多かった方、長引いた方、次の生理はこうだった
体験をぜひお聞かせ頂けたらなと思います(*ơᴗơ)

長くなってしまい、すみません。
宜しければ、よろしくお願いします‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

コメント

deleted user

ちょっと調べてみましたが、プラノバールの半減期(薬が効いているとされる時間)は24時間とかなり長いので、1日だるいことはあり得ると思います。
副作用はアナフィラキシーでなければ時間おいて出ることはあり得ますし、胃腸症状も副作用として記載されています。
私の場合は、ホルモンバランスの崩れかもまだ分かっていませんが、産後2週間に1度生理が来て来週からプラノバール飲んでリセット予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅れてすみませんm

    調べてくれたんですね、ありがとうございます(*ơᴗơ)
    合う合わないの違いはありますけど
    はなさんは大丈夫だといいですm

    私も去年11月に出産、3月に妊娠
    11月に2リットルの多量出血で子宮が回復せずに断念で中絶し、今は元通りの子宮で綺麗ですが、中絶のあとからオリモノが臭かったりしてて何かの感染なのか気になっています。

    薬飲んでからなのか、たまたまなのか
    性交痛も2回続けてしてる最中に左側が激痛だったり2回目は昨日したあとに骨盤の内側の左側が痛かったりで今日は出血しました。
    なんなんでしょうね、、、、笑

    • 5月28日