
コメント

退会ユーザー
関係ないですよ🙋
ただ、双方が納得しなければ
金額が決まらないので、
例えばですが、月二回会わなければ
希望の金額ではなく、
○万にして欲しいとかは
話に出るかもしれません🤔
折れなければいい話ですけどね👌
退会ユーザー
関係ないですよ🙋
ただ、双方が納得しなければ
金額が決まらないので、
例えばですが、月二回会わなければ
希望の金額ではなく、
○万にして欲しいとかは
話に出るかもしれません🤔
折れなければいい話ですけどね👌
「養育費」に関する質問
話が通じない元夫なので 家庭裁判所を通して話をしている最中です。 1度面会させてみて子どもの様子をみましょうということだったので 嫌ですが、面会させました。 気になったこと。 30分くらい遅れてきたのに、遅れてご…
誰にも吐き出せないのでここで吐き出させてください。 障害のある兄が今月亡くなりました。 障害があるので保険に入れず、お葬式にかかる費用を保険で賄うということができませんでした。 両親は余りお金が無く私が50万…
離婚後の養育費についてです。 元旦那から養育費を貰っていますが、 私が彼氏と同棲している事を知り、その男からお金貰えばいいと 子供名義の通帳(養育費が入る)を元旦那が持っています。 元旦那との公正証書でお互い…
お金・保険人気の質問ランキング
❤︎❤︎❤︎
返信遅くなりました🙇♀️!
回答ありがとうございます!
まだ完璧に話し合いが終わったわけではないのですが、言葉のニュアンス的に会わないから養育費払いたくないって言ってきてるんですよね~😔
退会ユーザー
意味わからないですね!笑
家庭裁判所で調停して呼び出せば来なきゃですし、少なくとも年収にあった養育費は支払わないといけないので、調停すれば解決です👌
旦那がバツイチで調停してますが、その時かかった費用が全部で1万もかからないくらいだったようなので、すぐ調停して下さい🙆
❤︎❤︎❤︎
調停は必ずしようと思います😔!
ありがとうございます!
費用だいたいそのくらいなんですね!
びっくり!参考になります☺️