
一ヶ月以上、繰り返し熱・咳・鼻水が続き、クループ症候群も経験。託児所通い始めてからの症状。かかりつけ病院で風邪と診断され、対処療法の薬のみ。同様の経験者いますか?
4月半ばから、
一週間ほど熱・咳・鼻水が続く
→2日ほど平熱に戻り託児所に行く
→また一週間ほど熱・咳・鼻水が続く
を繰り返しています。
先週の月曜日にはクループ症候群になり熱が40度でて、日曜日にようやく解熱しました。
月曜日に託児所に行き、今日また40度の発熱です。
咳と鼻水は程度の差はあれ、一ヶ月以上続いているような気がします。
4月から託児所に通い始めたので、風邪をもらうのを繰り返しているだけなのか、何か他の病気なのか分かりません💦
かかりつけの病院では、耳・喉・首のリンパ・お腹のハリ(?)などを見てもらって、風邪とのことで毎回対処療法の薬しかもらえません。
似たような感じの方いますか😭??
- 新奈(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

chel**
クループよくやる息子がいます!親子で寝不足大変ですよね😭💔
かかりつけの病院は小児科ですか?
うちは毎度鼻水か声枯れ→クループなので耳鼻科に通ってます💦
重症化して入院してしまったこともあるためか、早い段階で抗生剤とかも処方してくれますよ!!
他の病院を受診してみて、もう1ヶ月近くこんな感じなので…と伝えたら別の方法や薬を処方してもらえるのかなと思います😊

退会ユーザー
こんにちは😃
我が家の息子はクループ症候群と言われてはおらず、新奈さんのお子さんよりは症状が出ている期間が短いですが。。。
4月末から咳、鼻水、先々週の土曜からは39℃近い熱、咳、鼻水出ていました💦
土曜は近所の小児科へ行き、薬をもらいました。
熱はなんとなく下がったのですが、咳と鼻水が酷くて病院変えるのをためらいましたが、先週の火曜に違う小児科兼内科へ行ったところ、違う薬をもらい、ある程度咳や鼻水は良くなりました✨
また小児科兼内科の病院では採血やRSウィルスの検査をして下さり悪い原因が分かってホッとしたのを覚えています。
(近所の小児科では検査とかはしてもらえませんでした)
息子はRSウィルスではなかったのですが、採血をして少し値が良くないとの事で抗生物質を処方されました✨
今また高熱と酷い咳、鼻水が出てきたので今日また詳細な検査をしてくれた病院へかかる予定です☺️
私自身、ここ数日体調不良で寝込んでいて、最初の病院では風邪の薬もらって飲んでいましたが、あまりにも治らず高熱も出始めたので病院変えたところ肺炎なりかけでした😅
なので、症状が治らないとか良くない時は病院変えてみるのもいいかと思います✨
早く良くなりますように🙏✨
-
新奈
遅くなりましたが、コメントありがとうございます!
✧*。あゆ✧*。さんのお子さんも体調不良長引いているんですね😭
鼻水あると寝る時も辛そうでかわいそうですよね💦
転院するの勇気いりますが、週明けに別の病院行ってみたいと思います。
お子さんの看病大変かと思いますが、✧*。あゆ✧*。さんもお大事にしてくださいね😊- 5月26日
新奈
遅くなりましたが、コメントありがとうございます!
まだ熱がまた上がってきて40度近辺をウロウロしています💦
クループびっくりしますよね😫
苦しそうで気になるから、親もあんまり寝られませんよね😖
かかりつけは小児科ですが、クループは耳鼻科でもいいんですね😲教えて下さりありがとうございます!
週明けに他の病院に行ってみたいと思います。