
離乳食の量に不安を感じています。他の子供の食事量を見て比較し、自分の子供の食事量が適切か心配しています。栄養面や飲み物についても疑問を持っています。
離乳食の食べる量個人差あるのは分かってるけど
娘ちゃん結構完食多いし食べる方だと思ってたけど
Twitterで同じくらいの子ママさんのツイート見ると
「お粥50gに魚のなんとか15gにトマトなんとか15g。」とか書いてあって凄っって思った🙁
うちの子、和光堂の野菜がゆスティックのやつ確か1本5gだったかな?それの半分と和光堂のほうれん草と小松菜のやつ1本、和光堂の野菜スープ大さじ1杯。をだいたい毎日食べてるけど完食する日としない日あるし5gの半分くらいだから2.5gだよなだいたい…。お湯で溶かすから量多く見えるけどぜんぜん少ないんだよね?🙁
なんかそういうツイート見ると不安になるしのちのち母乳なしになるんだろうけどちゃんとご飯だけで栄養とれるのかな?って思う😭麦茶もスプーンであげてるけど作ったぶん全部飲んだ事ないから本当にこの先ごくごくマグとか飲める日がくるのかなって思う😢
- ぽ(6歳)
コメント

とき
本を買って離乳食をすすめてます😆
離乳食1回の量を時期ごとに書いてありました!
食べる食べないはやっぱり個人差ですよね💦でも一般的な量は知っておくと安心ですよ✨

みさ
和光堂のおかゆのスティックは半分なら出来上がりは30gですよ😊箱の裏に目安量書いてあると思いますよ!量は個人差あると思うので、バランスよく食べさせれたらオッケーだと思います✨豆腐やお魚などタンパク質は始めてますか?
-
ぽ
30なんですね!教えて頂きありがとうございます🙇♀️
お魚はあげたことありますが毎日はあげてないです😞
豆腐は1回もあげたことないです😢- 5月22日
-
みさ
そうなんですね😌お豆腐楽ですよ!私もお魚は面倒で💦冷凍のキューブのお豆腐を常備しておくと、チンしていつもあげてらっしゃる野菜スープに入れたら手軽に食べられますよ✨
- 5月22日
-
ぽ
豆腐って冷凍大丈夫なんですね!😳
野菜スープに具材なにも入ってないので豆腐試してみます!- 5月22日

まこ
ウチは初期から測った事ないけどけっこう食べてるなー!って思ってたけど体重の増えが悪いと言われてました。
生まれが大きく3ヶ月までに一気に8㌔まで増えたから気にしてなかったけど、あまりにも増えないから離乳食の量測ってみると全然足りずで😰💦
見た目だと凄く多いと思ってたけど実は全然なんですね💦
反省しました😫
-
ぽ
うちも1回も量測ったこないです😓まず計量器すらありません…。新生児の頃から検診の度に「母乳でこんなに増えてるんだったら何にも問題ないよ!」って言われてて今の時点で約10㌔ある娘ちゃんです🥺三日前くらいからいつもより量増やしたんですけどほぼ残したのでまた前のいつも通りの量にしたら完食したのでいつから量増やしていいか分からずです😢
- 5月23日
-
まこ
ウチも計量器なかったんですが、とうとう買いました💦
10㌔!大きいですね!うちも9㌔なんですが、もう3ヶ月くらい全く体重の増えがなく病院で指摘されてしまって💦
仕事始まるからおっぱいの回数減らしてたので余計に足りてなかったのかもでとりあえず徐々に増やそうと思います😰
増やしても全部完食しなくて最後は好きなヨーグルトとか果物でだましだまし量食べさせてます💦
難しいですよね😰- 5月23日
ぽ
量知っておくと安心ですよね🥺
調べてみます!