
鹿児島市で無痛分娩経験者に質問です。個人病院で無痛分娩が可能か不安です。経験者のアドバイスをお願いします。
鹿児島市で無痛分娩で出産された方、教えて下さい。
私は現在2人目を妊娠中です。
1人目を堂園クリニックで無痛分娩で出産したのですが、堂園さんが今後お産を取り扱わなくなるとの事で、色々調べて加治屋町の柿木病院に転院しました。
今日、初めて健診に行ったのですが、助産師さんから「院長が不在の時は無痛分娩できません」と言われ、とても不安になりました。
個人病院で、必ず無痛分娩で出産というのは難しいのでしょうか…
無痛分娩で出産された方、または無痛を希望していたけど、麻酔科医が不在で自然分娩になってしまったという方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
- ワコ(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

hachi
鹿児島駅近くの中村レディースクリニックで無痛分娩しました。
中村レディースも先生が不在の時は出来ないとのことでしたよー。
マラソンが趣味みたいで大会とかにいっちゃうと出来ないって言ってました😔
幸い上の子の時は無事に無痛分娩できたのでよかったのですが…
2人目も中村レディースクリニックにお世話になります。
7月が予定日なのですが暑いとマラソンの大会もなさそうなので今回も無事に無痛分娩できることを祈ってます。

セバスチャン
のぼり病院で私は色々あり
無痛分娩に切り替えたのですが
その時は先生いたので
不在だと出来ないというのは
ちょっと分かりません( ´^`° )
-
ワコ
回答ありがとうございます😊
柿木さんは、助産師さんの話だと院長先生しか麻酔を打てないらしく、当直ではない日もあるようで、その日に当たると無痛を希望していても、普通分娩になってしまうようです😭- 5月23日
-
セバスチャン
麻酔使うからやはり
医者がやらないとダメ🙅
ですからねぇ😞💦
なので必ず無痛分娩なのは
難しいと思います😭
医者がいる日にお産が
重なるとを祈るしかないですね😞- 5月23日
-
ワコ
そうですね😭
ひたすら先生がいる日に当たる事を祈るしかないですね😣- 5月23日
ワコ
回答ありがとうございます😊
中村レディースも考えたのですが、やはり不在の時は同じなんですね…
先生がいる事をひたすら祈るしかないのでしょうか😭
はちまきさんも、無事無痛で出産出来る事を祈ってます✨