※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
お金・保険

保険や扶養について何も知識がなく、どんな保険に入ればいいかわからない。オススメやアドバイスが欲しい。子供みたいな質問で申し訳ない。

まだ席を入れてないので保険やら扶養なら全く知識がなく何も出来てないのですが、、、
そろそろやらないとと思っています。
何もわからずなんの保険に入ったらいいかわかりません😞
なんかオススメ??というか
こうした方がいいとかって
ありますか😕

参考にさせて下さい。
本当子供みたいな事質問してすみません😞

コメント

ななみ

誰の保険ですか??
nanaさん?
お腹の赤ちゃん?
旦那さん??

  • nana

    nana

    まず彼の保険を決めて
    そこに私が入って
    ってやりたいです😕

    • 5月22日
  • ななみ

    ななみ

    国保or社会保険
    で扶養に入りたいってことでしょうか?
    それなら会社員でないなら国保かと。

    • 5月22日
おすぴ

彼は会社員ですか??
それなら社会保険が職場でかけられていると思うので扶養手続きが必要になります。
nanaさんは現在国保ですか?親の扶養ですか?
日本人は皆保険制度なので、何かに属しているはずです。

あとは医療保険(生命保険)に入ろうか迷っているのでしょうか?

  • おすぴ

    おすぴ

    そうなんですね!

    入籍すると彼の親とは別世帯になるので、一人親方だと国保が濃厚ですね💦
    扶養という概念がないので、nanaさん個人で国保に移行しないといけなくなるかと思います。

    • 5月22日
  • nana

    nana

    国保が一番良いんですね!!
    私は彼の扶養には入る事が出来ないんですか😅😞

    本当丁寧に教えて頂いてありがとうございます😞

    • 5月22日
  • おすぴ

    おすぴ

    詳しくないのですが、建設国保(土建)というのもあるようです。
    これから入籍、出産と色々手続きも大変かと思いますが頑張って下さいね✨

    • 5月22日
  • nana

    nana

    ありがとうございます😆!!
    本当助かります😞

    • 5月22日
nana

ありがとうございます😭

彼は親の扶養に入っていて一人親方とし働いています。

私は社会保険に入っていて
会社を辞めてしまうので丁度切り替えられるので扶養になってしまおうって感じです😢

会社員の方以外は皆国保なのでしょうか😥??