
保育料の無償化により、下の子の保育料は変わらず半額ですか?それとも満額になるのでしょうか?
こんばんは。
今年の秋から保育料が無償化になるとのこで
質問があります。
現在年少クラス(3歳児クラス)、1歳児クラスに通う子どもがいます。
保育料は上の子が満額、下の子が半額になっているのですが、無償化になった場合、上の子は無償、下の子は満額になってしまうのでしょうか?
それとも半額のままなのでしょうか?
知っている方いたら教えて頂けたらと思います。
例)上の子 保育料4万円 下の子 保育料2万円(半額)
の場合、無償化になった場合、下の子は2万円のまま?それとも4万円になってしまうのでしょうか?
- a-yamama(7歳, 9歳)
コメント

杏仁豆腐
半額のままですよー!
a-yamama
教えて頂き、ありごとうございます☺️
それを聞き、安心いたしました!