コメント
蒼羅紗
ミルクいっぱい飲ませて
抱っこしたまま腕枕で寝てました!
5時間とか寝てくれるようになりました!
うちの子は寒がりなので特に( ̄▽ ̄;)
みーん
寝かしつけてます(^∇^)
ぐずってるときは子守唄うたうたいながらそのまま寝かす感じでした!
その頃の時期はうちの息子はほぼ寝てました!😂笑
起きてるときはひたすら歌うたってあげたり、話しかけたりスキンシップとってました☺️💓
-
ゆうゆう
昼間は1人で2時間くらい遊んでくれたりするのですが(*´д`*)
子守唄いいですね♡
ちなみに夜寝る前はミルクをあげた方がお腹いっぱいになって寝つきがよくなったりするんでしょうか??- 3月10日
-
みーん
おおー!素晴らしいですね(^∇^)💓笑
お母さんとスキンシップいっぱいとる赤ちゃんは成長が早い!と聞いたのでスキンシップいっぱいとるよーにしました☺️!
ミルクお腹いっぱいあげた方がうちは断然良く寝てくれましたね!
完母なんですが、私が寝不足なときはミルクを飲ませて寝かすと長く寝てくれたのでミルクあげたりもしてましたよ☺️💓💓- 3月11日
Lieb
うちの子も生後1ヶ月半くらいの男の子です!
同じく昼間は寝てくれますが、最近なかなか…夜のみ母乳だけでは足りないようで、ミルクを40だけ足しています。
寝てくれると朝までぐっすりでうちも助かってます!
うちの子は、私の胸の上にうつ伏せに抱っこしたままだと何とか寝てくれるのですが、今後を考えて脱抱っこ寝をしています💦
トントンと子守唄で何とかなる時があるので、ひたすらそれで寝るよう繰り返してやってます(>_<)
退会ユーザー
そのくらいの月齢の時は、泣いたらおっぱい泣いたらおっぱいあとは抱っこして腕枕で寝てました(^^)
そのあとすこしグズグズするようなら、トントンしてました!
それで寝なければまたおっぱいからをエンドレスでした!
ゆうゆう
5時間寝てくれたら助かりますね(*´∀`*)
母乳を飲ませてもまだ足りないのか泣いて、またおっぱいあげると落ちついて寝ます(*´д`*)
夜は昼よりお腹いっぱいに飲みたいんですかね??
蒼羅紗
そうだと思いますよ!
いっぱい飲むと長い時間寝てくれます!