※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたま
子育て・グッズ

同じ月齢の方、夕ご飯の準備はできましたか?息子が機嫌悪く、抱っこが必要でイライラしましたが、カレー作っています。

同じくらいの月齢の方、夕ご飯の準備できてますか?
今日は特に息子の機嫌が悪く終始抱っこマンです。
泣かせたままなんとかカレー作ってますが、初めて子供に少しイライラしちゃいました😓

コメント

deleted user

バウンサーにのせて足でゆらゆらしながら話しかけながら作ってましたよー

  • こたま

    こたま

    今日はそれもダメでした😓

    • 5月22日
deleted user

我が家は、旦那の帰宅が遅いのでもう少し遅くから始めても間に合いますが
泣いたら中断して時間がかかるので、早い日はお昼ご飯終わってから少しずつやり始めたりしてました😭

  • こたま

    こたま

    昼間は夜ご飯作る気力が無くて...だめですね自分😭

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぜんぜんそんなことないと思いますよ😳
    大変な上に、その他完璧にしろ!って無理ですよ😂

    • 5月22日
  • こたま

    こたま

    子供のこと以外ほぼ何も出来てないです💦
    1ヶ月ってそんなもんなんでしょうか?😓

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなものかと!😳
    洗濯まわしたはいいものの、2時間出てないとか、畳まず放置、洗い物も次の日まとめてだから溜まってたり、😱
    最低限できてれば大丈夫ですよ😆

    • 5月22日
  • こたま

    こたま

    まさに今の私です💦💦
    そう言っていただけると救われます😭

    • 5月22日
ひみちゃん(28)

今日は蒸すし部屋が暑いとかもあるんじゃないんですかね💧
赤ちゃんって暑い寒いでも機嫌悪くなりますし😂

  • こたま

    こたま

    そうですね💦
    手足も熱かったのでそれで機嫌悪いのもあったかと思います😣

    • 5月22日
りー

赤ちゃん機嫌悪かったらご飯
作れませんよね。基本寝たら材料
切ったりしてました😭

本当に無理な時は家事放棄して
ました。今の月齢でもご飯作って
たらギャンギャンよく泣きます😭

  • こたま

    こたま

    今日はイライラしすぎてしばらく夕ご飯作りたくないって旦那にLINEしちゃいました😓
    そうなんですね😵世の中のお母さん達本当に尊敬します💦

    • 5月22日
くろーばー

けっこうお利口にご飯作ってる間寝ててくれる日が何日か続いたと思ったら、嫌がらせかのように作らせないように泣く日も続くってことありました笑

最近は3ヶ月たちバウンサーに乗せてると起きてても1人で機嫌よくしてくれてるのでその間に用意してます!

作れない時は無理せず、子ども優先して自分たちのご飯はお弁当買ってきてもらうとか旦那帰ってきてから見ててもらってる間に作るとかしてます♪

  • くろーばー

    くろーばー

    ちなみに、カレーってめんどくさくないですか?←
    玉ねぎじゃがいもにんじんお肉…
    切ったり剥いたり炒めたり…笑
    私は手抜きでカット野菜使った野菜炒めやハッシュドビーフやハヤシライス(玉ねぎとお肉だけでいいので)よく作ります( ´﹀` )
    息子の相手いっぱいできるように手抜き料理もっと極めたいです笑

    • 5月22日
ママリ

子供産まれてから時間のかかる料理はしてません😅豚肉を味付け変えて焼いたり、鶏肉をトマト缶と一緒に煮たりして簡単なものしか作ってません😚
ギャン泣きで手が離せない時は焼きそばにしてます😆焼きそばは早く作っても冷めちゃっておいしくないし、焼くだけ簡単なので旦那が帰ってきてから、赤ちゃん見てもらってその間にぱぱっと作ります😊
なので明日はこれ作るとかじゃなくて、今日は機嫌悪くて時間取れそうにないから簡単にしようとか、寝たから今日はあれ作ろうとか、毎日直前でレシピ考えて作っています😚