※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリッツ@サラダ味
子育て・グッズ

ジョイントマットだけで双子の男の子を寝かせるのは硬くて痛いかもしれません。他の対策も検討してみてください。

5ヶ月の双子の男の子がいます👶🏻👶🏻
ベビースペースについてお聞きしたいんですが、ジョイントマットのみで過ごすのはありですか?🤔
今まではジョイントマットの上にお昼寝マットを置いて、そこに汚れ防止でバスタオルをかけてその上に寝かせていたんですが、最近2人とも寝返りするようになって吐き戻しの回数がハンパじゃないです(┯_┯)
タオル替えても替えても吐きます🤮笑
寝返りしないようにクッションとか置いても知らないうちにごろんと。
なので、いっそのことジョイントマットだけにすれば吐いても拭いたりすればいいだけだし楽かなーと( ˙-˙ )
でもやっぱりジョイントマットだけだと硬くて痛いのかなーどうなんだろーと思いまして…
ジョイントマットにそのまま寝かせてる方いらっしゃいますか?(  ˙º˙  )

コメント

ゆゆ

この季節底冷えしそうにないならいいんじゃないでしょうか?たまに遊んでそのまま寝ちゃってる時があるのでその時はタオルケットかけてそのままにしちゃって寝かせてます。

  • プリッツ@サラダ味

    プリッツ@サラダ味

    底冷えは大丈夫そうなので、お昼寝マット撤去しちゃおうかな🤔

    • 5月22日
バンビ

そのままです!
最初は何かひいたほうがいいかな…と思ってたのですが、息子が滑って顔を打ったり寝返りやズリバイなどしづらそうだったのでマットだけにしました😊

暑い日も増えたから余計かもですが
ひんやりもしていて動きやすみたいです!🙂

頭ゴンってなりますが
痛くないみたいでマットの上でのゴンでは泣かないです😆

  • プリッツ@サラダ味

    プリッツ@サラダ味

    そのままでも大丈夫そうですね❣️
    自分が寝っ転がってみるとけっこう硬くてちょっと痛いので、赤ちゃんはどうなのかな?と😂

    • 5月22日
  • バンビ

    バンビ


    わかります!
    大人だと痛いですよね😂笑

    でも、うつ伏せで寝かせると
    顔に跡がつくのでなんとも言えないです🙄笑
    遊ばせる分には問題ないと思います😊

    うちは、ネントレ始めるいい機会!と思ってマットで寝かせるのをやめました🤔🌸
    ネンネはお布団!と覚えさせてる…最中です🤣(はじめるの遅かった)

    • 5月22日
  • プリッツ@サラダ味

    プリッツ@サラダ味


    遊んでてそのままうつ伏せで寝ちゃっても、そのまま寝かせときますか?😟

    ネントレとかってやっぱ必要なんですかね😱

    • 5月22日
  • バンビ

    バンビ


    出来るだけ布団に連れてきますが
    すぐに起こすつもりの時はそのままにしてます🤭笑

    必ず必要かは一概に言えないですけど、夜泣きしなかったり寝付かせるのが楽になるらしいので、うちはやってます😊
    うちは、抱っこトントンじゃないと寝なかったりと大変でしたが最近はお布団におけば寝るようになってきたのでだいぶ楽になりました!👌

    • 5月23日
  • プリッツ@サラダ味

    プリッツ@サラダ味

    そうなんですね!
    やっぱ少し長い時間寝かせるときは布団のほうがいいんですね🤔

    わぁーそれはかなり楽になりますね😭
    ゆるーくやってみようかな😎

    • 5月23日
  • バンビ

    バンビ


    跡ついちゃうのと、布団の方が長く寝てくれるので🤣

    うちも、まだまだネントレ中で本人のご機嫌な時とか、こっちの余裕がある時とかにゆるゆるやってます🙄笑
    毎日ちゃんとやらないといけないのは分かってるんですが、抱っこで泣き止むならば!とつい🤭笑

    お互い頑張りましょう😊❤️

    • 5月23日