

しょう&ゆうちゃん@ママ
ママっ子ですよ(*^^*)じいじばあばに抱っこされてもやっぱりママが一番みたいです

もちゃん
これからきっとママ、ママ〜になりますよー!息子、6ヶ月ですが、傍から離れるとすぐ泣き甘えん坊です!!

滉ちゃんママ🐌
3ヶ月なりたての一時期、2週間くらい?昼も夜も一人で遊んで寝る時期がありました!
手を眺めて、舐めて、指しゃぶって遊んで気づけば寝てる…みたいな!
でもその後、なにしても愚図る抱っこ魔時期が来ました(苦笑)😨
今も愚図ると私以外ギャン泣きの時期です。
大丈夫です、時期にママ、ママなります!
その一時、自分の時間しばしゆっくりしてください‼

めろんぱんな
今まだ3ヶ月にだからじゃないですかね?😂
はいはいやつかまり立ちを
するようになると
トイレもお風呂も扉の向こう側では
泣いてます😰💓
目がもっともっと見えてくると
追ってくるようになると思います♥

匿名希望
一人目は生後2週間から抱っこ以外はギャン泣き。生後2ヶ月から人見知りと場所見知りを発症。
私がノイローゼになるかと思うくらい2歳くらいまで私に執着して、どこに行く時も(トイレの中まで)着いて回る子でした。
次男は主様の子供さんと同じ状態です☆
だいたいの赤ちゃんは人見知りは6ヶ月〜8ヶ月以降におこる事が多いので、まだそんなものですよ😃
今のうち、したい事をしていた方が良いと思います(^_^;)

こぱぐまま
すごいママっ子です!
ずっとママ、ママ言ってます!笑
最近はパパと遊べるようになってくれて助かってます(^^)
5ヶ月頃からうちの息子は人見知りし始めてママ以外はギャン泣きでしたよ!
もうすぐ大変な時期がきますよ(>_<)
コメント