
コメント

らぴ
なんとなくしました~🙋♀️
あとは普段使ってる下着やパジャマ、充電器入れるくらいです🙆♀️
+αで何かいるかな?って検索かけまくってます😂笑

ちゃま
私は今週末で33週になりますが、準備していませんでした…😅
しかし、今日の朝方に前置胎盤で出血し緊急入院…😰
前置胎盤の指摘もされていなかっただけに驚きましたが準備を何もしてないことに更に焦りました…😓
ですから私のようにならない為にも準備することをお勧めします😫
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
前置胎盤!!びっくりですね!💦
私は19w頃から低置胎盤と言われてます💦今までの診察で何も言われなかったんですね😨
早めに準備しておこうと思います❣️- 5月22日

ゴン
7月末ですがもうペットボトルのお茶とかウィダーインゼリー買っとこうかと思ってたところです‼️
切迫とかで急遽入院て事もあるので出来る時にしたら良さそうですね😊
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
言い訳ですけど上の子いるとなかなかできませんよね~😨笑
でも早めにしておいた方がいいですね😂👍🏻✨- 5月22日

m1
準備しましたよー!
あとは購入した赤ちゃん用の布製品を水通しするだけです😊
準備し始めた時は気が速すぎるかな?と思いましたが、32週目から切迫早産と診断され絶対安静になってしまっているので早め早めに用意しておいて良かったと思いました!
ネットで買える物はいいですが、実物を見て選びたいもの(チャイルドシートなどの大物やオムツ&おしりふき等物によって肌触りが変わるもの)は早めに用意するといいと思います!👍✨
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
私何もしてません(笑)
言い訳ですけど
上の子いると邪魔されてできません😂笑
でもしないとなーって😂😂
みなさん結構されてるようで
少し焦って来ました🤔💦- 5月22日
-
m1
今は最悪ネットで全部買えるしすぐ届くので準備できてなくても大丈夫ですよ!
焦ってストレスになっちゃう方がよくないと思うので、体調いい日にお子さんとお散歩くらいの気持ちで少しずつどのメーカーにするか決めたり、買い集めるとかでいいと思います😊- 5月22日
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
上の子のものがあるので
買い足すものは夏用の肌着とチャイルドシートくらいかなーってところで、、余裕でのんびりしてます😂- 5月22日

こまち
私も準備全然してませんw
上の子居ると なかなか
やってる時間無いですよね💦
でも 何があるか分からないので
そろそろ準備しないと…( ˆ꒳ˆ; )
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
入院準備しようにも起きてる時はストーカーで着るものとかグチャグチャにされるし、、寝てる時は物音立てられないし、、と理由つけて何もしてません(笑)
水通しも体が重くてだるくて、、ダメダメです🤦🏻♀️
上の子は予定日より2w以上早く産まれたのでやらないと~と思いながら、、
私も焦ってきました~~😭💦💦- 5月22日
-
こまち
凄い分かります( ˆ꒳ˆ; )
夜も一緒に寝ちゃって…w
上の子のお下がりは出したん
ですけど 洗濯し直さなきゃ
いけないしで進まないので
実家に持ってって
お願いしちゃいました(笑)- 5月22日
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
分かります~~~!
夜も子供と一緒に21時就寝です😂
それいいですね!
私も実家まで車で10分かからないので
実家にお願いしようかな……🤭- 5月22日
-
こまち
結構な量あると思いますし
頼れるなら頼っちゃって
良いと思いますよ(*´罒`*)- 5月22日
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
双子ちゃんなのですね👶🏻💓👶🏻
私はまだまだしておらず、、
言い訳になるのですが
上の子いるのでなかなか😂
そろそろした方が良さそうですね✨