お仕事 申し込みは10月、来年4月入園。働く予定で、いつから仕事探すか相談です。 一歳1ヶ月の女の子のママと、お腹に赤ちゃんいて9月に出産予定です。 今年の10月に来年4月入園の申し込みが始まるので、申し込む予定です。 来年4月から働きたいと思ってますが、皆さんならいつから仕事探しされますか? 最終更新:2019年5月22日 お気に入り 赤ちゃん 女の子 出産 入園 仕事探し hiro(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳) コメント ぴよ。 求人広告会社に勤めてます!! 4月から働きたいなら2月くらいからですかねー! 2月くらいは一番求人が出る時期でもありますよ✨ 5月22日 hiro 正社員で働いてますか? 5月22日 ぴよ。 正社員で育休中です😆❣️ ちなみに主人も同じ会社です😅 5月22日 hiro そうなんですね😊 正社員で働きたいんですが、2人の子供の育児と家事と両立できるか心配で🥺 5月22日 ぴよ。 家の近くでないと時短にしないといけないと思いますし、初めから時短で採用してくれるところも少ないと思うので… 正社員登用制度があるところを探して、仕事を始めてから生活リズムがつくまでは契約社員もしくはパートで頑張って働くのでも良いのでは?? 頑張って働いてると正社員の話を持ってきてくれる職場もあるそうなので✨✨ もちろん家の近くで時短にせずフルタイムで正社員で働けるところがあれば良いですよね🎶 家事と育児は旦那様と一緒に両立してやれないですかね😭⁉️ 5月22日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・出産・大きいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
hiro
正社員で働いてますか?
ぴよ。
正社員で育休中です😆❣️
ちなみに主人も同じ会社です😅
hiro
そうなんですね😊
正社員で働きたいんですが、2人の子供の育児と家事と両立できるか心配で🥺
ぴよ。
家の近くでないと時短にしないといけないと思いますし、初めから時短で採用してくれるところも少ないと思うので…
正社員登用制度があるところを探して、仕事を始めてから生活リズムがつくまでは契約社員もしくはパートで頑張って働くのでも良いのでは??
頑張って働いてると正社員の話を持ってきてくれる職場もあるそうなので✨✨
もちろん家の近くで時短にせずフルタイムで正社員で働けるところがあれば良いですよね🎶
家事と育児は旦那様と一緒に両立してやれないですかね😭⁉️