※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆん
妊活

妊娠を期待している女性が、生理予定日を過ぎても生理が来ず不安になっています。妊娠中の方からのエールを求めています。赤ちゃんが我が家に来てくれることを願っています。


まだ世の中的には若くて、きっと焦ることは無いんだろうけど
職場で毎日毎日小さな子どもを沢山見てると
お母さんはすっごく大変そうででも幸せそうだし
子どもはめちゃくちゃ可愛くて

早く我が家にも来て欲しいなと思い
タイミングなどを気にし始めて
いつの間にか8ヶ月目

今日生理予定日を迎えました。
幸い?まだ生理は来てません。

ついフライングしてしまい
案の定陰性でした。


たかがそのくらいでと言われるかもしれませんが
どうしても期待してしまって不安です。

どなたか、今妊娠中の方
画面越しでもいいので妊娠菌分けて貰えませんか。


今回は私たちのところに赤ちゃんが
きっと来てくれていますように。








コメント

んな

妊娠してますように🤰💓
菌を届けーる🤲🤲🤲

  • ゆゆん

    ゆゆん


    ありがとうございます💓💓
    妊娠菌しっかり受け取りました🤰💓
    来てくれてるとうれしいなぁ♪♪

    • 5月22日
たなけの

私も1人目妊娠に一年半、その間2度流産しましたが無事出産しました☺️

毎月フライングして生理が来るたび泣いて主人に当たり散らして…
期待する気持ちとっっってもよくわかります。


きっと来てくれています☺️
妊娠菌届けーー✨✨

  • ゆゆん

    ゆゆん


    たくさんたくさん楽しみにして
    やっと来てくれた赤ちゃん💓
    きっととっても可愛いですよね😍💓💓

    フライング、意味の無いことだと
    頭では理解してるつもりなんですが
    私の母が私と妹を生理予定日前のフライング検査で
    妊娠発覚してるのでついつい期待してしまいます😢

    妊娠菌、しっかり受け取りました!!🤰💓
    ありがとうございます💓

    いつもはほぼぴったりに来る生理が来なかったので
    このまま妊娠していることを願いながら過ごします✨✨

    • 5月22日
れい(23)

妊娠しやすい体質(必ず1~2ヶ月でできる)ので妊娠菌置いていきますね!!

  • ゆゆん

    ゆゆん

    うれしい😭❤❤ ありがとうございます❤

    • 5月22日
(´^p^`)

次男を妊娠するのに9ヶ月ほどかかりました。その時はタイミングなどやりましたが全く当たらず…そしたら性病発覚😅2人で治し2ヶ月後くらいにすんなり出来ました!今の子を妊娠するのもタイミングで2ヶ月程でできました!妊娠菌!置いていきますね😁👶🏻💗

  • ゆゆん

    ゆゆん

    性病だと妊娠しにくかったりするんですか?👀 でも 妊娠しやすい、しにくいに関係なく治ってから赤ちゃん来てくれるのが良いですよね!! 今回来ていなかったら、検査のための時間をくれたと思って1度病院で検査してもらうのも良いかなぁと思いました😊 妊娠菌、しっかり受け取りました🤰❣ ありがとうございます❣❣

    • 5月22日
えむねむ💗

私は一度おろしてから、できにくい体質になったのか流産2度して
ちゃんと妊活始めてから2年かかって、やっと息子がきてくれました
最初は半年でもきつくて周りの妊娠聞くと涙が止まらなくて自分をせめて
不安になって何度も病院にいっていました
もっと長年頑張っていらっしゃるかたもいますが私は2年でももう2度と子供きてくれることはないんじゃないかって思ってました
本当にタイミングなんだなと思います(アドバイスになってなくてすみません)
フライングも何度もして
蒸発線なのに妊娠したかもなんて期待したり こんな悩んでること周りに言えず早く作りなよ~とか楽しみに待ってるなんて言われて 頭おかしくなりそうでした
引っ越したのもあり転職したんですが、その転職先がよく妊娠してやめていく人が多いらしくそこで働きだして1ヶ月半ほどで妊娠しました
そーゆージンクスてきな?当たるのかななんて

  • ゆゆん

    ゆゆん


    経験談、ありがとうございます。

    2年頑張って、最後は転職先の効果?で妊娠したんですね!
    転職先の職場もすごいけどやっぱりタイミング大事なんですね。焦れば焦るほど良くない事も自分で自分を追い詰めちゃってることも全部頭では分かっていながら、気になる事を意識しないのってすごく難しいです。 毎日赤ちゃん、小さな子どもを見るとどうしても自分の事と関連付けて考えちゃって💦💦 周りもそっとして置いてくれる人ばかりじゃないのが余計に難しいですね💦

    みずきさんの転職先の職場、ぜひ行ってみたいです(笑)
    私の周りでもそういうジンクスみたいなものがないか、探してみようと思います♪♪

    みずきさんのように経験談を教えていただけるだけでも、冷静になれました。ありがとうございます❣

    • 5月22日
  • えむねむ💗

    えむねむ💗

    分かりますすごく
    妊娠中のかたをみると、素直に応援もできず、目をそむけてしまってました
    病院いってるときも妊婦に囲まれ
    なんでなんでってどんどん落ち込んで
    考えないことは無理なので
    先はまだ全く見えないとは思いますが、頑張るしかないです!
    応援しかできずすみません

    • 5月22日