※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
om
妊娠・出産

妊娠後の子宮頚管短縮に不安。同じ経験の方の励ましやアドバイスを求めています。

いつも拝見させて頂いてます(*^_^*)

昨日妊娠してから1番強い下腹部痛が
あったのですが、出血などがなかったため
様子をみて今日産婦人科を受診したところ
赤ちゃんは元気な姿を見せてくれましたが、
子宮頚管が3.6センチと短いため、
ダクチルを処方され自宅安静を指示されました。
初期に少しトラブルがあり、1月中旬から
仕事も休職し自宅で過ごしていたにも関わらず
今回のような診断を受け
これからどのように過ごしていけばいいのか
不安になりました。

同じ頃に同じような診断を受けたが
無事に赤ちゃん生まれました!
という方いらっしゃいますか(>_<)?
励みにしたいので経験談聞かせて頂けませんか?

またこういう風に過ごしていたら
子宮頚管長くなりました!という方や、
子宮頚管がこれ以上短くならないように
こういうことに気をつけました!という方
良いアドバイスがあれば教えて下さい(>_<)

コメント

Rüna

子宮頸管が短く自宅安静中です!
これ以上短くならないようにするには必要最低限動かないようにしてひたすら横になってるしかないですね😩

  • om

    om

    コメントありがとうございます😊
    家事はどのくらいされてますか?それから何週目頃から子宮頚管が短いと言われましたか?質問ばかりですみません(>_<)

    • 3月10日
Rüna

家事は一切してないです(;_;)
私の場合入院一歩手前なので必要最低限動いちゃダメって言われてて😩💦
お腹の張りとか分かりますか?
張りを感じやすかったので安定期ちょっと前からから張りどめ飲んでなるべく安静にって言われてました!

  • om

    om

    私もトイレ洗面以外寝たきりなのですが、張りというものがよく分からず不安です(>_<)

    • 3月13日
  • Rüna

    Rüna

    仰向けになって膝を立ててお腹を触って肉まんくらいふにふにの柔らかさだったら張ってない時みたいです(•᎑•)
    柔らかくなくカチカチになってたら張ってる状態です!
    まだあまりお腹も出てない時期ですし分かりにくいですよね󾌣

    • 3月13日
  • om

    om

    そうなんです(>_<)
    お腹も元々の自腹な感じで、まだ全然出てきてません😣気になった時は教えてもらった通りにやってみます(*^_^*)

    • 3月13日