
コメント

ぴむ
年少さんでオムツ取れてない子いますよ!幼稚園では年少さんの夏を目標取れればいいね!って感じでやってるそうです。

退会ユーザー
全く完了せず
何なら失敗の方が断然多いまま
入園しましたよ😂
トイトレのコツはわからないので
すみません😂
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
トイトレ完了してなくても大丈夫なんですね😖💓
ありがとうございます😢!- 5月22日

ゆっき👶
うちは早生まれなので全くトイトレもせずおむつで通ってます😅
夏生まれくらいの子でもおむつの子結構いますよ~
夏までにみんなとりましょうねって感じです。
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
同じく早生まれです🙊
やはり夏までになんですね…🤔!
ありがとうございます😢💓- 5月22日

ままり
うちもオムツのまま入園しました😂
トイレトレはオムツのまま進めてきましたよ。漏らされるのが嫌だったので😅
おしっこを溜めておける時間が2時間くらいになってきたらパンツにしましたよ。
ゴールデンウィーク中に1日パンツで過ごしてもらって、幼稚園でもパンツに移行しました。
1回失敗しましたが、毎日頑張ってますよ🙌
プールに入るにはオムツ外れてないと入れないので、
プール入る為に頑張ろう!と背中を押してる最中です😳
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
詳しくありがとうございます😢💓
連休使うのも手ですね✨- 5月22日

masaママ
うちの年少の息子の周りにもオムツの子、何人かいてるみたいです!
コツかはわからないですが、子供がトイレでおしっこしたいと言うまで見守ることですかね?
無理やり行かせてた時期がありましたが全く効果がなく嫌がるのでトイトレ止めたら、その内自分から言うようになったので数回お漏らししただけでオムツ外れるの早かったです。
今まで幼稚園でお漏らしした事ないです‼
こればっかりは子供のヤル気が一番だと思います。
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
そうなんですね😳😳
詳しくありがとうございます😢💓トイトレ始めた際は気長に見守りたいと思います😖- 5月22日

退会ユーザー
今年年少で入りましたがやはり何人かはオムツの子はいるみたいですよ😉
トイトレは暖かい時期の方がいいと言いますよね。
うちの次女は2歳6ヶ月頃がちょうど夏でしたがカーペットなど取っ払って普通のパンツで過ごさせて1週間ぐらいでトイトレ完了しました。
ちなみに長女は夏に始めて3月頃ようやく完了しました💦個人差ありますね。
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
他の方も仰ってるようにやはりそうなんですね…🤔!
1週間!!!凄いです😭💓💓
やはり個人差はあるんですね😣勉強になります🙏🏻🙏🏻- 5月22日
ちゃんこ◥█̆̈◤
そうなんですね!
知らなかったです😖
ありがとうございます😭
ぴむ
ちなみにうちの娘は3歳になってからトイトレというか本人がパンツ履いてトイレでしたがるようになりオムツ外しました!まだ2歳2ヶ月のようなので、まだ全然焦らなくて大丈夫だと思いますよ( •ॢ◡-ॢ)-♡
ちゃんこ◥█̆̈◤
本人の意思次第ですね(T0T)
ありがとうございます😭😭💕