
子育てママで介護士の資格あり。子供が1歳で保育園に預ける予定。派遣やパート考えるが、収入が100万円なら2人目も欲しい。産育休取得可能な職を探しており、自立したい。
子育てママさん🐥なんのお仕事されてますか?
私は高卒で今まで介護士をしてきました。
初任者研修の資格しかなく子供が生まれた今
なんの資格もない、お金もない。でこれから何の仕事をすればいいか悩んでいます。
子供が1歳になったら保育園に預けて派遣やパート等考えましたが雇用内で働くことになるので年間100万程の収入になるのなら
2人目も欲しいので産休育休がもらえるようなところの方がいいのか。
旦那におんぶに抱っこは嫌です😭
私も手に職つけたい!!!
- つーママ(6歳)
コメント

あひるまま
ヘルパーをしてます(*´∀`*)

マホmama☆
私は4月から子供たちを保育園に預けて介護士として働いています🤗
-
つーママ
パートさんですか✨?
- 5月21日
-
マホmama☆
子供がまだ小さいので、パートで働いています😀
- 5月21日

みおまま
パチンコ屋でパートで今は育休中ですヾ(⌒(ノ'ω')ノ

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
扶養内で事務のパートを4月から始めました🐻
今までコンビニやファミレスでもバイトしてきましたが、事務の仕事楽すぎてもう絶対立ち仕事はしたくないです(笑)

はじめてのママリ🔰
起業しました(´∀`*)
高所得を狙うのであればITや外資系です。可能であれば大学に奨学金で通われるのも一つかと思います。
手に職であれば、幼稚園教諭や看護師のお仕事かなと思います!
あとPCスキルは必要だと思います。
つーママ
同じですね✨
やっぱその道が安定なのかな〜😩
あひるまま
とりあえず、子供が大きくなるまでヘルパーで行こうかなーと。
つーママ
資格とっていけばお給料も上がりますしね🤗
あひるまま
上から介護福祉士持ってるんならもっと上を目指せと言われますが…実務経験がなく…💦
つーママ
介護福祉士持ってるなら安定ですね🥰
私は今年やっと介護福祉士取れるようになったので実務者研修を修了しないとです😭
結構お金かかりますよね💦
あひるまま
持ってても毎日勉強です💦
お金かかりますね💦
施設が費用出してくれるとこもあれば出してくれないとこもあるみたいで💦