
コメント

Smama
名東区、千種区、瑞穂区、天白区、昭和区とかになりますかね✨

nono
千種区は人気ですね👑
治安が良いのと、教育も充実しているのでお子さんがいらっしゃるのであれば安心だと思います😀ただ人気なだけに高いです〜。
東区住みやすいです👌
名城公園という大きな公園があって自然もあるし、栄や名古屋駅までも近く交通も便利です。治安も良い地区ですよ📍
-
いのうえ
ありがとうございます!
千種区ですか!
具体的にどの辺りがいいと思いますか??
東区もいいんですね!
名城公園辺りだと更に良さそうですね!
ありがとうございます!!- 5月22日
-
nono
覚王山、本山、東山公園、星ヶ丘あたりがいいかなあ〜と思います😀👌
- 5月22日
-
いのうえ
その辺りとても人気ですね!!
いい情報ありがとうございます♥️- 5月22日

退会ユーザー
千種区いいですよー。
北区から引っ越しましたが、住みやすいし緑が多いし、交通の便もいいです。
児童館や支援センターも近く、歩いて行けます。
公園も多く、子育てしやすいなと感じています。
なにより、近所の人の質って言ったらおかしいですが、全然違います。
散歩してたら近所の方や小学生が挨拶してくれますし、子連れが多いです。
-
いのうえ
ありがとうございます!!
千種区すごいですね!
千種区広いですが具体的にどの辺りがいいと思いますか??
質がいいの大切ですね✨- 5月22日
-
退会ユーザー
池下、吹上あたりは治安が悪いと聞きます。
治安の面で言えば、星ヶ丘、東山公園、本山、自由が丘、茶屋ヶ坂、覚王山辺りがいいと思います。
公立小学区を考えると、星ヶ丘、東山公園、自由が丘、茶屋ヶ坂辺りが人気だと思います。
難点といえば、緑が多いので虫が多い、広大な墓地があるってことですかね。
私たち夫婦は、墓地があるから地盤が安定していると思って喜んでましたが(笑)
南海トラフ、怖いですからね。- 5月22日
-
いのうえ
そうなんですね!!
やはりその辺りは人気があるんですね!
その分高めですね💦
虫が多いんですね😱💦
墓地は気にならないです!(笑)
とてもいい情報ありがとうございます♥️- 5月22日

ひか
天白で育ち、結婚を機に千種区に住んでいます!
他の方もおっしゃっていますが
千種区はとても便利です!
運転免許証を持ってないママ友がいらっしゃいますが
車がなくても生活できると言ってます☺️
今池駅周辺は飲み屋や風俗店がありますが少し離れると子連れの方をよく見かけます✨
個人的な感想としては
便利な分幹線道路も多く、車通りが多いなという印象です🚘
子供たちだけで遊ぶようになった時少し心配です。
天白は風俗店などもなく子育て向けかと思いますが、鶴舞線が少し不便です😅
あとは昭和区も学力のレベルが高いと聞きます✨
-
いのうえ
ありがとうございます!!
免許持っていない方でも問題なく生活出来るんですね!!
今池は飲み屋のイメージです!!
千種区は具体的にどの辺りがいいと思いますか??
私は今鶴舞線沿いですが本数少なくてビックリしました💦
昭和区は学力高いんですね!!
ついていけるかな?(笑)
ありがとうございます!!- 5月22日
-
ひか
住んでいるのは池下です😊
公務員宿舎があり、主人が公務員なのでそこに住んでます!
池下は覚王山などに比べたら治安が悪いかも知れませんが
公務員宿舎もたくさんあって公務員の方たくさん住んでるので私はそこまで気になりません😊
ナゴヤドームイオン、千種公園、児童館、図書館も歩いて行けます👍
他の方もおっしゃるとおり、覚王山より藤が丘方面の方が治安はより良いと思いますが
家賃も高いと思います😂
鶴舞線少し不便ですよね💦
天白にいるときはそこまでは気になりませんでしたが
千種に引っ越して東山線が便利すぎて感動しました😂笑
汐路中が学力高いも聞きました!- 5月22日
-
いのうえ
池下なんですね!
イメージそんなに良くないと聞きますが住んでる方の意見は大切ですね♥️
全て歩いていけるなんて素晴らしいですね!!!
家賃高いのは気になりますね💦
でもやはり鶴舞線より東山線がいいですよね!!
ありがとうございます!!- 5月22日

✬✬✬
わたしは北区に住んでいて、免許も持ってないので地下鉄でほぼ移動してます!
名城公園も徒歩圏内で育休中はほぼ毎日散歩にいってました!
公園も周りには多くて歩きだしたら遊ばせやすいなぁと感じてます。
栄も地下鉄7分ほどでつくし、
ドーム前イオンも地下鉄で近いのでよく利用してます!
千種区もとても人気なのですね☺️
保育園とか入りにくい、激戦区ときいたのですが3歳未満で入れる予定がなければ、、千種区とても良さそうですね♡
-
いのうえ
回答ありがとうございます!!
北区なんですね!!
北区も結構広いですが具体的にどの辺りがいいとかありますか?
保育園に入りにくいのは困りますね💦
それは確かに考えてませんでした💦
ありがとうございます!!- 5月22日

はじめてのママリ🔰
名東区、東区、千種区いいですよ。
今はもう免許があるので、ある程度はどこでも平気ですが 当時まだ未取得でしたがそんなに不便無く生活出来ていました。
引っ越してしまい少し遠くなってしまったのですが、通わせたい幼稚園が東区にありました。
-
いのうえ
やはりその辺りは人気ですね!!
車なしで不便ないところは本当にいいです!!
通わせたいところがあるとそういうので基準が出来ていいですね!!
回答ありがとうございます!!- 5月23日
いのうえ
ありがとうございます!!
その辺りがいいんですね☺💕