※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

赤ちゃんの肌に影響があるか気になり、ベビー用品に刺繍を入れたいが、赤ちゃんの肌を傷つける心配がある。25番糸とガーゼ素材を使用し、シーチングで刺繍後ワッペン処理を検討中。経験やアドバイスを求めています。

初めまして、19週目になる初産婦です🤰🌱
妊娠中期になり体調も落ち着いてきたので、ベビー用品を作ってみようかと思っています。

元々刺繍が大好きな事もあり、手作りのベビー用品には刺繍もいれたいと思っているのですが、刺繍部分が赤ちゃんの肌にどれだけ影響があるのか、ふと気になりました。
ミトンやスタイは赤ちゃんの顔に触れる機会があると思うのですが、刺繍部分で赤ちゃんの肌を傷つけたりする心配はあるのでしょうか?

使う糸はコスモの25番糸を1~2本取り、ベビー用品の布はガーゼ素材です。
また、ガーゼ素材は刺繍で生地が吊る可能性も考え、予めシーチングに刺繍した後、ワッペン処理をして縫い付けor貼り付けようかとも考えています。

初めての試みですので皆さんの経験や気をつけてらっしゃる事があればお教え頂きたいです😌✨よろしくお願いします🌷

コメント

はじめてのママリ(28)

すんっっっごく極端に子供が肌弱くなければ大丈夫だと思いますよ😂
名入れ刺繍とか可愛いですよね♡

  • あき

    あき

    早速の回答ありがとうございます🙏✨
    そうなんですね!
    子育て中のママさんの意見、とっても参考になります👏👏ありがとうございます♡
    お名前刺繍憧れます!!今は次の検診まで性別お預けなんで、わかり次第名前も考えたりして名入れもしてみたいです🥰

    • 5月21日