

退会ユーザー
排卵後、高温になるまで数日かかります(..)
今回の妊娠したときのグラフです!病院で排卵のチェックもしてもらったのですが7/7に排卵したようです(^^)♪
基礎体温つけてたらそればっかり気にしちゃいますよね…

退会ユーザー
排卵後すぐ高温になる方は少ないんじゃないかなー…って思います!大体2日3日かかると聞きますね(^^)
先生は内診もされてから排卵は昨日って言ってたんでしょうか??エコーで排卵したかどうか見れると思いますが…
みゃーすけさんの基礎体温見るかぎりでは5か6あたりの排卵でもおかしくなさそうですが…
低温期と高温期できれいにグラフはわかれますか??(^ー^)
-
お母さん
ありがとうございます!
体温上がった?と聞かれて
今日ぐっと上がりました。と答えて基礎体温表見せたら
昨日排卵したね。と言われました:(´◦ω◦`):
その後エコーで確認して排卵したのを確認したんですけど、
基礎体温から昨日排卵したと思うと言われました。
排卵検査薬が5 6 7の朝まで陽性で、
7日の昼に陰性になったので
7日かなあと思っていました(꒦ິ⌑꒦ີ)
はい!多分こんな感じなんで2層に分かれてると思ってます(。>ㅅ<。)- 3月10日
-
退会ユーザー
なるほど~💦先生が言うならその可能性が高いのかなー…とも思いますが、確実に何日排卵したって断言はできないんじゃないかなーとも思います(笑)
排卵検査薬が色濃く反応した日が排卵スイッチのピークなので、薄くなってきていたらその日にでも排卵しておかしくないですよ♪
基礎体温きれいに2相に別れているので、いいですね(*^O^*)♡
タイミング合ってるといいですね~!!(*_*)- 3月10日
-
お母さん
可能性高いですかね(>_<。)
水が溜まってるから排卵したね。とは言われました。
あなたは来るのが遅かったから
いつ排卵したのかはっきり断言できないとも言われたので
希望を持ちたいと思います(´;ω;`)
仕事で週一でしか通院出来ないので悔しい限りです(꒦ິ⌑꒦ີ)
ありがとうございます!
排卵検査薬の結果からだと7日位なので
タイミングが合っていることを祈ります!- 3月10日

fafa
こんにちは(๑′ᴗ‵๑)
私も毎回低温期→高温期への移行に2.3日かかります。
11/24に排卵誘発の注射したので、25日に排卵しています。そこから、上がり始めて29日にようやく高温期になりました(*´ェ`*)
その周期に妊娠しています!

お母さん
ありがとうございます!
病院で排卵後のチェックしてもらえると体温上がらなくても安心ですね(*´`*)
3月7日に排卵検査薬が陰性になって
卵胞チェックでも7日が排卵かな?と言われていて
7日が排卵日だと思っていました(>_<。)
なかなか体温が上がらず、今日やっと卵胞チェックに行けて
基礎体温も見せたら
「あー、昨日排卵したね。週末以降はタイミング取らなかったんだ。
希望がない訳じゃないけど、取れたら良かったね。タイミング指導一回目だからしょうがないね。」
と言われてしまい悲しい気分になりました(´;ω;`)
高温になるまで3日くらいかかる人もいますよね?排卵検査薬も使ってるんですけど。。って言ったら
「それは個人差あるし、これから調べるから。
不順だからなかなか排卵検査薬も陽性にならないでしょ」
とも言われてしまい結構ショックでした(´;ω;`)
移行に時間かかる方がいらっしゃってとても安心しました(>_<。)
私の基礎体温で7日に排卵の可能性はあると思いますか?
先生の言う通り昨日が排卵日とは断定できないと嬉しいです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

退会ユーザー
私は高温期に入るまで1週間位かかりました>_<なかなか体温が上がらなかったので今回もダメかな〜と思ってましたが、この周期に妊娠できました!
-
お母さん
1週間かかっても、おめでたなんですね(。>ㅅ<。)♡*。
希望が持てました!ありがとうございます!- 3月10日
コメント