
掃除ってこまめにしてますか(。-_-。)?私は、掃除がとても苦手で・・・サ…
掃除ってこまめにしてますか(。-_-。)?
私は、掃除がとても苦手で・・・
ササっとする掃除ですら良くて週一です・・・
掃除機は月一位でしか、かけてません💦
もうすぐ赤ちゃんが生まれて来るので、片付けしななぁ〜と思いつつ、できないままです(>_<)
旦那も片付けにうるさい方ではないので、とくに注意はされないので、この状態に甘えっぱなしです
やっぱり子どもが生まれると、このままではダメですよね(^ ^)💦?
私と同じ様な方、おられますか(>_<)?
または同じ様に片付け苦手から産んでから変わった方
お掃除が苦にならない方法などありましたら
教えて下さい〜(>_<)
- すし16(9歳)
コメント

Yu-a
産後毎日掃除は無理だと思い思い切ってルンバ購入しました♩
おかげで普段はクイックルワイパーのみで済んでます♩

ちょりMAMA
私もそんな感じでした!いやもっとしてなかったかも(ー ー;)
でも、子供が生まれたら、子供を置く場所だけ掃除するようになって、子供が腹ばいするようになったら床の掃除機は絶対毎日するようになって、子供がつかまり立ちするようになったら届く範囲の高いところ(テレビ台とかソファーとか)を掃除機かけたり拭き掃除するようになりました。
子供の手にホコリがついて食べてしまうことを想像したら自然と掃除をしないという選択肢はなくなりました!未だに高いところ(カーテンレールとかレンジとか)はあまり掃除しませんが、それでも部屋の中は子供の成長と共に綺麗になってます!きっと私も成長していってるんだと思います。
ママだって完璧な人なんてあまりいませんから!子供の成長と共に、少しずつ一緒に成長していけば良いと思いますよ♪頑張りすぎると嫌になっちゃうだろうし、ゆっくり少しずつやっていけばいいのではないでしょうか♪
お互い頑張りましょう(*^o^*)
-
すし16
なんだかとっても安心しました〜( ; ∀ ; )!
少しずつ、赤ちゃんと一緒に変わっていくママの姿が、とてもイメージしやすく
私も変わるかも!と思いました(^ ^)
少しずつですね!ありがとうございます!
前向きな気持ちになりましたo(^▽^)o- 3月10日
-
ちょりMAMA
それは良かった(*^o^*)
1歳になるまでに、2歳になるまでに、入園中に、本当にいろんな未知のことに出会ってその度に少しずつ親も変わっていきます!産後は自然と成長させてくれる環境になっていくはずです♪その時その時は気が付かなくても、過去を見返すと変わったな〜と思えたりする感じです✨
夫婦でそういう話しをするのも楽しいですよ♡
あと2ヶ月弱の間にママとしての生活が始まると思うとワクワクしますね^_^お身体に気を付けて過ごして下さい♪- 3月10日
-
すし16
ありがとうございますm(_ _)m
これからママになる事を楽しみに過ごします(^ ^)❤️- 3月10日

しぇりー
私も掃除全然してませんでしたが変わりました!赤ちゃんはハウスダストなどの理由でしゃっくり、くしゃみすると聞いて、しゃっくりやくしゃみが出ると掃除しなきゃ!という気になりました。
まあ、少々埃っぽいくらいで赤ちゃん死なないので気楽にいきましょう^ ^
-
すし16
おぉ!変わられたんですね(°ω°)!
私もしぇりーさんの様に変わるといいなぁ〜(>_<)
ありがとうございますm(_ _)m
気軽に、頑張ります!- 3月10日

退会ユーザー
わかります、掃除苦手です。
なので、手軽にササっと掃除機をかけられるようにと、コードレスの掃除機を買いました!
確かに、ルンバも良さそうですね〜
-
すし16
確かに!コードレス掃除機はいいですね!
普通の掃除機は、コンセントさして、掃除機持って・・・しかも重い(°_°)
これが嫌すぎて全然なんですよね(>_<)
ルンバ、食洗機、レイコップ
欲しいけど手が出せない家電達です( ; ∀ ; )- 3月10日

でん
お恥ずかしいお話ですが、私は気が向いたら掃除をしてます…。
赤ちゃんがいるのでそれなりにきちんと綺麗に掃除をしないといけないんでしょうが、いつも掃除をし損ねてしまいます。
ただ要領が悪いだけです(´・ω・`;)
まだ寝返りをうちの子はしてないのですが、そのうちするようになり指先が器用になってきたらゴミをつまむと思うので掃除をきちんとしないといけないと思ってます(´-ω-`)
一応コロコロはやってますが、それだけではダメですよね😅💦
主人が休みの日に子どもを見てもらい、掃除をしてます!
出産前までは週一でやってたのに、出産後余計しなくなりました。
普通反対ですよね( ・᷄-・᷅ )
回答になってなくてすみません😰
-
すし16
出産前までは週一でやっていたのですね(>_<)!全然お恥ずかしくないとおもいます(°_°)!お腹も重くなるのに、すごいです。
でも、生まれてから、する回数が減っても今の私と比べると
ちゃんとやってると思いますし
赤ちゃんも元気みたいでとくに、問題もない様なので
安心しましま(^ ^)ありがとうございます!- 3月10日

まに
私なんてもっと
掃除してませんでした(o-∀-o)笑
汚いところでも
生活できるタイプで
掃除機なんて年に2、3回‥(|| ゜Д゜)
でもやっぱり
産まれると変わりますよ~
埃吸ってないかなとか‥
とくに動くようになってからは
クイックルワイパー→掃除機→クイックルワイパー
これ毎日
部屋、階段、廊下やってます
それでもハイハイした手には埃が…(;-;)
それを口に持っていこうとしますから
掃除しなきゃ!!
ってなります( ω-、)
-
すし16
すっすごいですね!大変化ですね!
クイックルワイパー→掃除機→クイックルワイパーとは(°_°)!!
しかもたくさんの場所の掃除もされてるんですね(>_<)!すごいです!
やっぱり生まれると変わっていくんですね〜(´ `)
ありがとうございます(^ ^)!- 3月10日
-
まに
自分が一番信じられません笑
でもマッハでやるので15分くらいです笑
大丈夫です(o-∀-o)
こんな私が掃除できてるんですからっ♪
がんばりましょうね♪- 3月10日
-
すし16
15分(°_°)それもまたスゴワザですね!
ありがとうございますm(_ _)m
頑張れそうな気がします(^ ^)✨- 3月10日

ポコ太郎
私も掃除きらいです(>_<)笑
最近は、ちょっと考え方を変えてめんどくさいからといってしばらく放置してからだと次に掃除するとき大変なので、ちょいちょい気づいたときにやるようにしてます!
それからは部屋も割と綺麗で掃除も時間かからずラクです^ ^
キッチンとかも同じような感じで、ちょっと汚れたらすぐサッと拭くクセ付けたら大がかりな掃除もせず結果すごくラクです^ ^
掃除がきらいだからこそ時間かけたくないので、ちょいちょいすることにしてますw
-
すし16
ですよねー(>_<)しばらく放置すると
もう手をつけたくなくなって、さらに汚れて、もう少し汚れたら・・・みたいな、感じで負のスパイラルになるんですよね(^ ^)💦
やっぱり嫌いだからこそ、こまめに掃除する事ですよねー(>_<)
ありがとうございますm(_ _)m!- 3月10日
-
ポコ太郎
それなんですよね(>_<)
負の連鎖が続いてさらに掃除が億劫になってしまうので…(´・ω・`)笑
汚れてすぐなら、ほんとサッと汚れ落ちるのでめんどくさくもなりません^ ^
毎日のキッチンの掃除に私はマジックリンのデイリークリーナーってスプレー使ってます!これおすすめです♡- 3月10日
-
すし16
毎日、毎週が負の連鎖です(笑)
でも、はるーちゃんさんを見習って頑張ってみます(>_<)!
おすすめ品まで!ありがとうございます(^ ^)
探してみます!- 3月10日

ぐります
片付け苦手です!!
出産前から実家に帰ったので全然手付かずで出産。
産後2ヶ月で自宅に戻りました。そこから戦争のごとく大掃除しまくりました!
お腹大きいと大変だけど、産後ならなんなくできました。
最近は娘があちこちイタズラしてなんでも口にするようになったので、もう毎日ふき掃除です(⌒-⌒; )
-
すし16
6ヶ月になると、色々口にする様になるんですね(°_°)!想像していたより、はるかに早い事にビックリです
たしかに!産後だと今より体が軽くなる分
できる気がしてきました✨
ありがとうございます(^ ^)!- 3月10日

浩杜ママ
私もやってませーん。
1.息子と寝てる布団の周りのほこりをクイックルワイパーする
2.目につき始めたらテレビ等棚のほこりをクイックルハンディする
3.掃除機は週一か二週に一度
4.トイレは汚れが気になったら…
程度だと、週一くらいでしか掃除してませんね〜しかもささっと程度。だから毎日ダラダラ息子と過ごして暇してます笑。
でも、寝返りし始めたので床のゴミがかなり心配。あたしな抜毛で髪の毛よく落ちてるし、うつ伏せで手しゃぶりするので、ゴミや髪の毛が口に入いる可能性がありありで。これからコロコロはやるようになるかもですねー(;´༎ຶД༎ຶ`)
-
すし16
お返事遅くなりすみません(>_<)
まさしく今の私の状態です!(笑)
親近感わきます〜(´ `)そして安心もしました〜!でも、成長して色々動ける様になるとコロコロは必要かもなのですねー(>_<)💦
ありがとうございますm(_ _)m- 3月11日

deepshu0407
私もお掃除苦手で、猫もいるのにあまり掃除してなくて。。赤ちゃん出来てから、マキタの掃除機購入したら週1でササッと掃除機かけは出来るようになりました。歩きながら、通りがかったら、トイレ入ったら、お風呂入ったら出来ることをするって感じで、絶対しなきゃ!みたいな義務感は捨てたら気持ちが楽になってきました(笑)
-
すし16
返信遅くなりすみません(>_<)
ながら掃除ですね(°_°)✨!
私のとりあえずの目標は週一での掃除機ですので、見習います( ; ; )!
でも、気軽に!も忘れない様にします(^ ^)
ありがとうございます(^ ^)!- 3月11日
すし16
ルンバ(°_°)!高級家電ですねぇ✨羨ましいです(。-_-。)❤️