
コメント

かもあ
登園許可証は治った証明なので、経過を伝えて、かかりつけの小児科で書いてもらったら良いと思います😄

あいう
保育士です。登園許可証はかかりつけに保育園の登園許可証用紙を持って行ってかいてもらいます。
治ってからかかりつけにいくといいですよ
-
ここあ
やっぱり、かかりつけの方がいいんですね。今朝、やっと熱が下がったので明日にでも小児科に行ってみようと思います☺️ありがとうございます!
- 5月21日
かもあ
登園許可証は治った証明なので、経過を伝えて、かかりつけの小児科で書いてもらったら良いと思います😄
あいう
保育士です。登園許可証はかかりつけに保育園の登園許可証用紙を持って行ってかいてもらいます。
治ってからかかりつけにいくといいですよ
ここあ
やっぱり、かかりつけの方がいいんですね。今朝、やっと熱が下がったので明日にでも小児科に行ってみようと思います☺️ありがとうございます!
「小児科」に関する質問
1歳2ヶ月、 夜中に泣いて起き、隣に行くとすぐ寝る姿勢に 入ってくれますが、痰がらみなのか、唾なのか むせる感じで咳がいっとき出てます。 昼間は風邪症状なく、いつも通り元気で 問題な面は見えません。 夜中に起きる…
夜遅くにすみません 4歳の娘ですが最近いびきがすごいてす となりにいる私が眠れないくらいです 仰向けでも横向きでもずっといびきです 時々平常の寝息に変わりますがほぼほぼいびきです 時々いびきが止まってその後大…
助けて下さい… 1歳7ヶ月の息子が以前から夜寝てる時に咳でむせて吐き戻す事がまあまああります。 去年の4月から保育園行き初めて、毎日のように鼻水たらしているので毎週土曜日に小児科にいき、鼻水や痰の薬は飲んでいま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ここあ
ありがとうございます!かかりつけの小児科に行ってみようと思います☺️