![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんの手づかみ食べ、笑いながらの様子について教えてください。歯は下2本のみです。
同じくらいの月齢のお子さんは
手づかみで上手に食べますか??
また、年上のお子さん今くらいには
食べてましたか??🤔
1週間に2、3回ハイハインとかあげてますが
それは手で食べますがスティック野菜や
じゃがいも丸めたり、お粥を丸めてみて
目の前に置いても手で掴むんじゃなくて
顔を近づけて食べようとします🤣
べつに、まだ手づかみで食べたく
なさそうならいいんですかね??
ご飯だということがわかるようで
笑ってるんですけど😂
歯はまだ下2本だけです!
色々教えてください🤗
- はじめてのママリ
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちの子は最初は下手でしたが、だんだん上手になって手づかみ食べ大好きです☺️
けど、しない子もいるみたいですし、親の方針でさせない子もいるので、必須ではないと思いますよ☺️
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
同じ月齢ですね😆
うちのこは食べるのが大好きなので、上手につまんでなんでも食べますよ😘
でも上手く掴めないときは皿ごと持って口つけてます(笑)同じです🤣
お菓子手づかみできるなら、せんべいやボーロをテーブルにおいたりして促していけばいいと思います❗
-
はじめてのママリ
すごいですね〜🤗
娘はもりもり食べるんですが
早く食べたいしで、大きな口開けて待ってます🤣
まずは、お菓子とか
掴めるものから始めてみます✨ありがとうございます!!- 5月22日
![千晴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千晴
うちも全くです笑
恥ずかしならが保育士です🤣
手は出すものの、ポイっと捨てます😅
ごはんは大人が食べさせてくれるものと思っているようです💦
最近になって、お茶碗を両手でもってスープを飲んだり、パンケーキを持たせると口に運ぶようになりましたが…
食べる意欲はあり、もりもり食べてます!
無理にではなく、できる範囲で手で持たせたりしてできた時に褒めるを繰り返ししていけばいいのかなーって思ってます😊
-
はじめてのママリ
ご飯はもりもり食べてますし、口開ける時も大きな口を開けます😂(笑)
手づかみ出来る物から
持って食べるようになってくれたらいいです😭!
たぶん、ベチャベチャが嫌だと思うので食パンとか切ってあげてみます✨
ありがとうございます🙇♀️- 5月22日
![にぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぼし
同じくらいでなくてすみません。
うちも初めはハイハインとかボーロとかから始めました。
その後はサイコロ上の野菜にして、スティック状にしました。1歳手前から自分から積極的に手が出るようになりました。
手づかみしない子もいるみたいですよ🤔
-
はじめてのママリ
いえ、先輩ママさんからの
お話も聞きたかったです✨
ハイハインは上手に食べてると思います🤔✨
もう少ししたらするように
なるかもですね!
地域の栄養士さんに
手づかみ食べは大事だと聞き
手に持たせようとするとそこに口を近付けて食べようとします(笑)- 5月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはハイハインやスティックパンなら手づかみ食べしますが、手がベタベタになるのを嫌がるので、いまだに手づかみ食べしませんよ😅
フォークで刺して置いておくと、自分で食べますが、自分で刺してってことはしません😅
-
はじめてのママリ
そういえば、おやきも
作ったことがありますが
掴んで落とすのと
手に持たせようとすると
そこに口を近付けてきます😂(笑)
その子によるんでしょうか??🤔- 5月21日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
うちは1歳過ぎてから手掴みブーム来ましたよ😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
無理にさせる必要ないみたいで安心しました😂✨- 5月22日
はじめてのママリ
絶対ではないんですね!😊
ありがとうございます✨
つかみたがらないので
いけないことなのかと思ってました😣