
コメント

sk.
赤ちゃんが一番機嫌のいい時間帯で大丈夫だと思います。お母さんのさじ加減で☺️私のとこも始まって4日目位ですが、今頃あげたり昼前にあげたり、グズって午前がダメだったら午後にあげたりも💦はじめての食材じゃなければ大丈夫です💪🏻

まーみー
食物アレルギーが食べて2時間以内なので、2時間後にかかりつけの病院が空いてる時間がいいですよ🙌
8:30なら、ちょうど病院が開くので大丈夫です💡
-
さき
アレルギー反応は蕁麻疹とかですかね??
病院が開く時間とか全く考えてなかったので、よかったです😄- 5月21日
-
まーみー
蕁麻疹、嘔吐、下痢、呼吸困難、痙攣などです🙌
呼吸困難や痙攣になった時は迷わず救急車呼んでください🚑- 5月22日
-
さき
わかりました!
ありがとうございます😊- 5月23日

ぽんぽこ
よく本に6時に1回目の授乳、10時に2回目の授乳+1回目の離乳食とか書いてありますよね。
ただ私は買い物とか支援センターイベントとか行けないって思って7時の朝起きたときに離乳食+授乳してました。
午前中っていうのは何かあったときに医者が開いてる時間って意味ですが私はアレルギーあるもの食べ始めるまであまり気にしなかったです。
-
さき
そうなんですか😯
じゃあこれからですかね!
ありがとうございます- 5月21日

ゆう
三回食になったときのことを考えて、一回食の時は朝あげてました!8時前後です😋❤︎
-
さき
じゃあ今の感じで大丈夫そうですかね!、ありがとうございます😊
- 5月21日
さき
時間は特に気にしなくてもいいんですかね😃
ただ朝が一番機嫌がいいのでその時にあげるようにします!
ありがとうございます😊