BBQで小さい子にお菓子をあげるか悩んでいます。他の家族は普通にあげているが、自分の子供はまだあまりあげたことがない。その場で楽しく食べるなら少しは持っていくかもしれないが、基本的には持ってきてほしくない。親が面倒くさいと思うか、伝えない方がいいか迷っています。男性は同級生で女性は1人同級生、他の配偶者は初対面です。
小さい子のお菓子…他の方にどう伝えますか?
今度BBQを5家族くらいですることになりました。
もう他の家族の方は小さい子もいますが
小学生にあがっている子も多く
たぶんお菓子などは普通にあげている
家族が集まるんだと思います。
(あげていることが悪いこととはいっていません)
私の子供は1歳2歳でまだ
飴、ガム、チョコ、グミなどは
あまりあげたことなくて
でも存在は知っていると思います!
できればもってきてほしくないなあ…
うーんでもその場で楽しく食べるという
食育ということなら少しはもっていっても
いいなあって思っていて…^^;
他のお菓子は全然いいんですけど…。
やっぱりこういう親って正直面倒ですよね…?
伝えない方がよさそうですか?
集まるのは男性はほとんど同級生
女性は1人同級生
あとの配偶者は初対面です。
- KOU(7歳, 9歳)
ママス
あげないでほしい。と伝えるのはいいですが、持ってこないで。と言われるのは
正直面倒だと思っちゃいます(・・;)
まだあげてなくてあげる予定もないから、あげないで欲しい。子ども達にもあげない様に言ってもらえる?
くらいなら全然いいよ!育児方針はそれぞれだもんねー!
と思います。
食べてるところ見ると欲しがる。なども分かりますが、持ってこないでとなると
他の家庭の考え方ややり方もあると思うので、難しいと思います😓
あとは、年齢関係なく食べられそうなお菓子持っていくしかないかと思います🤔
はじめてのママリ🔰
持ってきてほしくないというのは違うかなーと思います!
他の子が食べてるとうちの子は欲しがるのでそのときだけはあげてます💦
でも友達はもうグミ食べさせてる?とか一応聞いてくれますよー!!✨
まだーといっても大丈夫なんですけど、まあその日だけだし友達の子供もどうぞってしてくれるからあげてます。でもはじめての物なので子供も警戒してかあまり食べないですけどね。
いつも食べてるお菓子を持ってって渡してたらいいんじゃないですか?(^_^)
アンポンタン
色々な考え方があるし、面倒だとは私は思いません。そのくらいの歳ならアメやガム、グミなんてあげてないだろうなと想像できるし、もしあげると言われたら「まだあげた事ないです」「私貰っちゃっていいですかー?」って言えば大丈夫じゃないですかね?このご時世、他人の子供に何かあげる時は皆気を使うと思いますよ。
まなり07
私も結構色々あげてなくてもらったりする時はありがとうって言ってもらいますが子供にはあげませんでした。
口に持っていかれる時とかはありがとう。まだちっちゃくて食べれないからお兄ちゃんが食べてとか口にそのままあげる人には言います。
ただ最近はあげてもいい?って確認する人も多いのであまり気にしなくてもいいかもです。
ただ私も実母よく言われてましたがあんたは義娘の子供よりあんたの子は扱いににくいしダメが多すぎるって言われてました。
退会ユーザー
持ってきてほしくないと伝えたら面倒な親だと思います。そんな場面なんていくらでも今後ありますし、それを制するのが親の役目です。あげないでって言うぶんには普通のことだと思います😌
退会ユーザー
持ってこないで というのはちょっと嫌かなあ😂って思います💦
食べたことないから、うちの子たちにはあげなくていいよ〜くらいで伝えます😲
でも子供は食べたがると思うので自分で子供が好きなお菓子用意していきます(*^^*)
リエ
持ってくるな、と言われたらイラッ・モヤッとします。
私も、娘には飴・ガム・チョコ・グミは食べさせてません。存在は知ってます。なので、先に「食べさせてないので、あげないでね!」てお願いはします。
ままり
上の方と同様、渡さないで(渡さないように子供にも伝えて)なら問題ないと思いますが、持ってこないで、はちょっと😅
モンペ予備軍みたいな感じに思います。
ひなまま1024
ごめんね。チョコとかはまだあげてないんだー。ありがとう。おばちゃんもらうね。預かっちゃいます。親にはまだあげてないんだーと伝えます。
うちの子は3歳からチョコ解禁です。飴、グミは貰ったらOKにしてますが、食べ方わからなくて怒って吐き出します(笑)
今はアレルギーとか、制限したりで細かく気にしている方が多いので、お友達と交換とかあげたりとかはお母さんに確認してからにしてます☺️無理に押し付けはされないと思います。みんなで食べられそうなお菓子を持っていくといいと思いますよ。
KOU
お返事おくれてすみません!
沢山のご意見ありがとうございます!
サークルなどでしか遊んだことないので
(サークルはお菓子禁止です)
こういう場はどうするのか?と
疑問に思っていました。
友達の奥さん達もきて初対面の中
悪い印象を持たれないように
でもできれば与えなくするには
どうしたらいいのかと……
皆様の素敵な回答
ありがとうございました!
楽しいBBQにしたいと思います!
コメント