※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとり
子育て・グッズ

夜、21時過ぎにミルク170ml飲んで寝かせたが、朝6時に90mlしか飲まず心配。朝の離乳食が心配。

夜、21時過ぎにミルク170飲んで寝て
6時に飲ましたのですが
90しか飲んでくれませんでした😔
少なすぎですよね?
朝の離乳食が10時頃なんで
それまで大丈夫なのかと少し心配です

コメント

ちゃい

朝一は飲みが少ないみたいですよ💕
大人も朝食からがっつりステーキがしんどいのと同じらしいです✨すごいですよね😂
うちも、もたない場合はスケジュール前倒しにしてます!離乳食あげるのを少し早めにして、ミルクをいつもの時間にあげて調整したり♪

ジェシー

足りなくて欲しがりだしたら先にミルクあげてから離乳食にしたんで大丈夫だと思います。
大人も朝いきなりはあまり食べられないこと多いですし、同じだと思いますよ。

deleted user

大丈夫だと思いますよ(=゚ω゚=)
6ヶ月くらいならお腹すいたら泣いて教えてくれると思いますし、多少時間前後しても、機嫌悪いなら先にミルク飲ませてから離乳食与えたり、いろいろ試してあげた方がいい時期だと思います💡

(˘ω˘)

寝起きすぐより少しだけ時間を置いてからあげる方が飲むと思いますー