
結婚5年目、今更ながらなのですが、、、家計の通帳は私の名義にしてあります。これから先、何か困ることなどありますか?
結婚5年目、今更ながらなのですが、、、
家計の通帳は私の名義にしてあります。
これから先、何か困ることなどありますか?
- ねー(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

cocoみ
おうち買うときに旦那の名義で買う場合贈与税が発生するかもですが、私も自分名義で、将来買うなら共同名義にします。

あか
片方にいれすぎると亡くなった場合とかめんどくさいと聞き、うちは夫名義妻名義とゆるーく分散させてます!
-
ねー
そんこともあるんですね!!
ありがとうございます!- 5月21日
ねー
まさに、そこが悩みでした!
家を共同名義にするってことですか?
今、お金を動かしても怪しまれますよね。。
どうしたらいーんでしょう?
cocoみ
うちは共同名義にするつもりです。旦那にローンを組んでもらっても、結局共働きの家計からなので。それよりも自分名義の方がなんかあったときに安心なので笑
金額は結構あるのですか?どうしてもそれが嫌なら今から旦那の口座を作ってこれからのお金を全部旦那名義にし、自分名義のやつを生活費に当てるとかですかね?
ねー
旦那が会社を経営しており、私は専業主婦なのです。
なので、うちの場合は共同名義にならないですよね?給料も手渡しでなので、それをそのまま私の名義に入れてます。
金額は結構あるかな、、、
今、仮審査が通って土地探しをしてるのですが今から旦那の口座に入れても怪しまれますかね?
cocoみ
旦那の口座入れてもバレないことは多いと思いますが、万が一取られる可能性ばぜろではないですね!
共同名義は自分で決められるので専業主婦だろうか関係ないです。
ねー
共同名義は自分で決められるんですね!!
自分名義の口座にしておいた方が何かといいかなーと軽い気持ちでしたがこんな問題に直面するとは、、、
ありがとうございます!