※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
妊活

不妊治療中で、卵子の老化についてショックを受けています。同じ経験をされた方いますか?

不妊治療中で、自然周期で顕微でトライをしていますが、毎回5分割で分割停止してしまいます。
今日漢方の先生に奇数で分割ストップは卵子の老化だねと言われてショックをうけております。。
32才で低AMHですが、卵子の量だけでなく質も悪いなんてもう絶望です。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

イチカワ

私は、卵子の質は年齢に比例するからAMH低くても気にしなくていいと言われましたよ!
ちなみに初期分割胚での移植はダメなんですか?
私は4分割の卵で妊娠しました。

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます!そしてご妊娠おめでとうございます!
    初期胚移植を1度したのですが陰性になってしまい、それから胚盤胞を目指すという病院の方針で。。また初期胚移植をしていただけないか聞いてみたいと思います!イチカワさんはちなみに何度目くらいで成功されましたか?

    • 5月20日
  • イチカワ

    イチカワ

    他の方へのコメント拝見しました。私は新宿の加藤を卒業しました。AMHも0.5です。
    何度か採卵しましたが、最終的に2つしか取れず、一つは初期分割で凍結、もう1つは胚盤胞まで育ちました。
    胚盤胞から戻しましたが陰性で、初期胚で妊娠です。

    • 5月20日
  • ねこ

    ねこ

    お返事ありがとうございます😊イチカワさんはKLCだったとのこと心強いです。初期胚がとても合っていたのですね。私もまた、初期胚でのトライを考えてみます。

    • 5月20日
ろみ

たらこさんの通っている病院は胚盤胞にならないと移植してくれないのでしょうか?
トータルで何回やられたのかわかりませんが何度も成長が止まってしまうなら初期胚移植も考えた方がいいと思います😣
私も低AMHですが卵子の質はAMHとは関係ないと言われました。
多嚢胞の可能性は言われたことないですか?
多嚢胞だとなかなか胚盤胞まで育たない事あるみたいですよ💦

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます!
    1度5分割で新鮮胚移植をしたのですが陰性になってしまい、そこから2度目は胚盤胞目指す方針になってしまいあえなく分割停止になってしまいました。。
    KLC系列なので、培養がすごいと噂なのにこんな結果になってしまってかなり凹んでおります。質がかなり悪いのかなと💧
    0.8の完全な低AMHです。
    やはりろみさんにアドバイスいただいたように初期胚でできないか聞いてみたいと思います!

    • 5月20日
ちい

新規に投稿したつもりが初めてで失礼なことしてごめんなさい。悪気はなかったんです。気分を害してすみませんでした。

  • ねこ

    ねこ

    とんでもないです!わかりにくいですよね笑
    気にされないでください(^^)

    • 5月20日
ちい

ありがとうございます(>_<)
コメントきていてびっくりしました。
今後は気をつけます!
体外受精わたしも初めてします。採卵が怖すぎてガクブル状態です。
お互いいい結果につながるといいですね!

  • ねこ

    ねこ

    初めての採卵緊張しますよね!!
    ありがとうございます😊お互い頑張りましょう^ - ^

    • 5月22日
ママリ

私も32歳の時に採卵しました。たらこさんと同じく低AMH(最後に採血した時は0.2)でした(>_<)私は、卵を育てる為注射をしていましたが、2個しか育たず、2個採卵した内1個のみ胚盤胞までいき妊娠にいたりました。採卵を2度しましたが、2度目は質を良くするような薬?も飲んでいました。私も低AMHと質は関係ない、32歳なら32歳なりの質だと言われました。同じような経験ではないかもしれませんが、同じ低AMHの悩みを持っていたのでコメントさせていただきました。

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます!そしてご妊娠おめでとうございます!
    32歳なりの質だとは思っていたのですが奇数分割停止っていうのが質が悪いんだって漢方の先生に言われてしまい。。卵も毎回1つしか取れないので2個とれるのはとても憧れます。
    質を良くする薬!気になります(^^)

    • 5月20日
ママリ

ありがとうございます(^^)
私は、排卵誘発剤を沢山使っても2個しかできなかったので、自然周期で1個取れるのは凄いと思います‼︎
卵の質については、色んな考え方があるんですね。漢方の先生も、そんな言い方しなくてもいいですよね(>_<)
薬と書いてしまいましたが、ビタミン剤とウムリンという物です。ウムリンは、病院に置いてあった妊活雑誌にも載っていましたね!効果の程は分かりませんが、藁にもすがる思いで、私は飲んでいました。たまたまかもしれませんが、飲んでいた周期の卵で妊娠したので、今考えると良かったのかなと思います。

  • ねこ

    ねこ

    欲が出てしまってたくさん卵が取れたらなぁと思ってしまってました。。そう言っていただけて嬉しいです😆
    ウムリン!初めて耳にしました!早速調べてみたいと思います。ありがとうございます😊

    • 5月22日
つむぎ

わたしも低AMHです。
卵子が老化している可能性もあるとも言われました。
言葉で告げられるとショックですよね💦そのお気持ち分かります。

わたしは凍結も初期胚が1つしか採れませんでした😥

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです。。すごいショックで、もうこの先妊娠の可能性さえないのかなとネガティブになりがちで。
    ママリ初心者さんはこれから移植ですか?お互い頑張りましょう^ - ^!

    • 5月22日
リンゴ🍀

初めまして。私は38歳です。AMH0.21と凄く低くて値を聞いた時は凄くショックでした。先生や友達には卵子の数でなくて質と言われたけど…やっぱりショックでした。長年生理不順でカウフマン療法して結婚して妊娠したい為に頑張っていたのですが。値が0でなかっただけ良かったと旦那さんは言ってくれました。20日に採卵し、六個取れましたがその内五個は空胞、一個は未熟卵。培養液の中で少しは成長してくれましたがそれもダメで昨日は凄く凹みました。卵巣機能不全だけど六個も卵育ってた事に嬉しさを感じてたけど、全てダメ。頑張って育てくれた卵子がいるのでまた、頑張ります。空胞多くて凹み、もう治療しないとまで考えたけど、治療始めたばかりだから頑張ります。

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます。質とはいえどもやはりショックというお気持ちはとてもわかります!結果を聞いたときの凹む気持ちをまた味わいたくなくて私ももうやりたくないなと思ってしまうことも多々ありました。。。良い卵が取れるまで私も頑張りたいと思います。お互い頑張りましょう(^^)

    • 5月23日